速報レポート1実施日 7月22日(日)10:00~12:00 天候 晴れ
活動の目的
開催場所 盛岡市中津川 富士見橋付近 参加者数 小学生 10人 幼稚園 2名 大人 8名 スタッフ 講師2名 当クラブマネジャー3名 計5名 1 自然と共に生きる、自然の恵みを感じ 感謝の気持ちを持つ (1)受付 (2)開会式 講師の先生から この川で昔子供たちが泳いだり 魚を獲ったりして遊んでいたこと、この川で泳いだ子供の中から 戦争前に水泳の幻のオリンピック選手が出たこと(戦死)、川での遊びの楽しさを伝えて頂き始まりました。 (5)川渡り 対岸までロープをはって、つかまりながら滑る石で転ばぬように渡ます。小さい子も頑張ってわたります。 (6) かじか獲り 今ではほとんど河で子供たちが遊ぶのを見なくなった。ましてやかじかを獲ったり 魚を釣ったりする子もいなくなった この川の素晴らしさを知るためにもかじかを獲る。 かじか網を使って 川の瀬のあるところで獲る。また箱眼鏡で 水中を見て 直接かじかを探す。川の石が砂で埋もれているとかじかは住めない。子供たちが川に入ることで石が動きかじかが住みやすくなるとの事。 ビッグニュース!「箱眼鏡で川の中を覗き込み 水中を観察していた女子が 大発見!?」 この川に生息が見られなくなってしまった貝 川真珠貝と思われる貝を発見!したのです。 (7)いかだ乗り バランスを取って ロープを使って上流まで いかだを進め 下ってくる。 自分たちで組み立てたいかだの乗り心地はいかが? (8) 川を泳いで下る ライフジャケットをつけているので 自然に浮くので 恐怖心は無くなるようです。川の流れと一体になり 自然の中に同化してるようですね。気持ちよかったそうです。 (10)子供たちが着替えている間 保護者達へ水難救助のレクチャーをしました。
川は危なくない所で、しっかりとした知識と 遊び方で本当に子供たちに情操豊かにしてくれる自然であるので これからもこうして親しんでください。 昔から子供たちは自然の中で遊び生きる力を養ってきている。人工物の中でなく自然の中で楽しみながら 命を守る危機管理能力運動能力を育んでもらいたいと豊かな自然を有するこの故郷への感謝と共に強く感じた。 ※今回の助成のおかげで ライフジャケットを購入でき、より安全に川遊びが実施できました事は感謝に堪えません。川と子供たちの距離を縮めて頂きました。ありがとうございました。 速報レポート1 速報レポート2 プログラム検索に戻る |