NO団体名主な企画内容
45 広島市田口東小学校(広島県) 「平成23年度 5年生 野外活動」
失敗も多い野外炊飯。「失敗したら次に生かせ」をコンセプトに野外炊飯を2泊3日の間に何度も行い成功を目指す。炊飯活動に焦点をあて、共同生活での連帯感、達成感、充実感を味わわせる企画。

速報レポート

日 時:平成23年6月29日(水)から7月1日(金)の2泊3日
場 所:広島市野外活動センター
参加者:口田東小学校第5学年児童133名、教職員8名+4名、ボランティア2名
活動内容

6月29日から2泊3日で、広島市野外活動センターへ野外活動に行きました。
学校での出発式・センターでの入所式のあと、早速、標高689m(標高差284m)の牛頭山西峰へ登山開始です。


みんな1列にきれいにならんでいますが・・・

ロープがないと歩けない急坂なんです。

必死で上っています。

山頂へ着くと、遠く宮島を臨みながらお弁当。

しばらく山頂で休憩です。

下山もなかなか大変でした。何度すべったかわかりません。

初めての炊飯です。今回は「ごはんだけ」を「なべ」で炊きます。どんなごはんができるか ワクワクドキドキします。炊飯①


まきを細くしないと、火がつかないぞ。

わたしたちは「かまどチーム」です。

まわりが少しこげちゃったけど、なかなかおいしそうに炊けましたね。


片付けが終わったら、食器は食器乾燥籠へ

教頭先生は、この夏一番という暑さの中、みんなに少しでも飲みやすい温度の麦茶を作ろうと活躍中です。

あとは星空観察をします。明日の朝の炊飯のために道具を準備して、おやすみなさい。

2日目になりました。今日は、炊飯②と炊飯③とオリエンテーリングとキャンプファイヤーです。炊飯②は「ホットドッグ」を作ります。


包丁やまな板をアルコールでしっかり除菌して、作りましょう。

朝食を食べたかと思ったらすぐに昼食の準備に取りかかります。炊飯③は「すきやき」です。

「すきやきチーム」は、食材を切ったり味付けしたりしてがんばりました。




「かまどチーム」は、ごはん作りやかまどの火おこしをがんばりました。


昨日は、おこげを作ったけど、今日は上手にできてましたね。

なんと1時間半で、おいしく出来上がりました。食事をしたら、あとはみんなで片付けをしましょう。

午後からは、スコアオリエンテーリングをしました。班で協力しながら見つけました。そして、夜は待ちに待った「キャンプファイヤー」です。
しかし、急な夕立で大雨洪水警報が出ちゃいました。
仕方がないので体育館でキャンドルサービスをしました。このキャンドルサービスでは、同じ日程で来ていた広島中央特別支援学校のお友達2名とその先生方も一緒に楽しみました。




2時間思いっきりはじけました。

最終日の3日目です。野外炊飯④です。今日のメニューは「カレーライス」です。


「かまどチーム」は、火付けが完璧だね。昨夜の雨で、まきが湿っていたのにマッチ1本でつけちゃいました。

食材を小さく切れば、早く火が通るよ。「カレーチーム」も手際よく食材を切りました。


俺たちにも切らせて。かまどチームだったぼくたちも、食材を一緒に切りました。

おいしそうなカレーが出来上がりました。

食事したあと片付けて、退所式をして学校へ帰りました。
4回の野外炊飯お疲れ様でした。



プログラム検索に戻る