NO団体名主な企画内容
40 箕面市立止々呂美小・中学校(とどろみの森学園)(大阪府) 「とどろみで生きる」
文明の利器をなるべく使わないサバイバルプログラムでの防災キャンプや、地域の川で水生動植物・プランクトンの観察による自然度調べや川遊び、ビワ・ユズ・菊炭等の特産物についての現地調査など、地域の自然の特徴を体験的に学ぶ。

速報レポート2 「防災キャンプ2」

実施期日:平成26年6月4・5日(水)(木)
参加人員:5年生 34名  7年生(中1)29名   指導者15名   計78名    
実施場所:スノーピークキャンプフィールド
活動内容

●もし災害が起こり、ライフラインがストップしたら・・・という想定で、自分たちでテントを張り、山の木を集め、火を起こし、食事をつくるという体験をした。
 キャンプ場へ到着後、みんなでテントを張り、グループに分かれて薪拾い、火起こし、ごはん炊き、お茶づくり、竹を使っての食器・箸づくり、カレー作り、スープ作りを行った。
●早く終わったグループは、他のグループを応援しながら、すべてのことを自分たちでやり切ることができた。

●夕食のカレーづくりは、火起こしやはんごう・釜でのご飯炊き、調理とみんなで協力して取り組みました。




●竹を切って食器をつくります。




●皮むきも上手になりました。




●無事に火も入り、食器づくりも順調に進みます。




●竹をナタで割っておはしもできました。




●のこぎりの扱いもだんだんコツがつかめてきました。




●慣れてくると楽しさも倍増!




●はんごうや釜を使うとキャンプの雰囲気も盛り上がります。




●テントもしっかり張れたので、少々の雨風にはびくともしません。




●アメニモマケズ、カゼニモマケズ・・・   友達と一緒なら何をしても楽しいです。






速報レポート1 「防災キャンプ1」
速報レポート2 「防災キャンプ2」
速報レポート3 「防災キャンプ3」

■別年度のレポート
2015年度 とどろみで生きる 実施レポート

プログラム検索に戻る