NO団体名主な企画内容
19 柏崎市立内郷小学校(新潟県) 「「堂が峰」の森を復活させよう」
小学校の新聞名は「堂が峰」であるが、その場所を知る保護者・子どもはほとんどおらず、地域の方に教えてもらって行ってみると道は荒れ放題。そんな堂が峰を新聞を100号を迎えるのを機会に、みんなで整備して地域への愛着を高め、地域を活性化させる企画。

速報レポート4 「堂が峰」の森を復活させよう 活動その1

日時  7月13日(月)
参加者 115人(児童65、地域の方37、学校職員13)

 春の「堂が峰」探検、現地調査、地域への依頼等を経て、今日はいよいよ「堂が峰」の森を整備する日です。


チームごとに作業分担の確認

開会式で児童と地域の方の対面「私たちが、堂が峰への道を切り拓きます」

堂が峰の夢(したいこと)の発表

キャンプがしたいです。
ピクニックができるとうれしいです。
自然観察をしたいです。
ピクニックができるとうれしいです。

【【【 作業開始 】】】


草刈り機、チェーンソー等を装備して堂が峰に続く道に分け入ります。

ほぼ同じ頃、6年生は、バームクーヘンを焼くために火起こしを始めました。

【【【 堂が峰の森では 】】】


道をふさいでいる倒れた竹や混んでいる竹を撤去します。

枯れた杉の木を伐採道が少しずつ開かれていきます。

広場に生い茂る草を草刈り機で刈り取ります。


刈り取った草を、子どもたちが力を合わせて集めました。

【【【 切り出した竹を使って 】】】


6年生が、竹に生地を付けて、たき火の上でバームクーヘンを焼きました。

包丁で切り分けて

作業をしてくださった地域の方と一緒にバームクーヘンを味わいました。

【【【 きれいになった「堂が峰」の森で 】】】


全員で記念撮影





みんなできれいにした堂が峰でたくさん活動してください。


たくさんのみなさん、ありがとうございました。堂が峰がきれいになってうれしいです。

これから、堂が峰を活用した活動を、年間を通して実施していきます。



速報レポート1 堂が峰探検 3・4年生
速報レポート2 堂が峰探検 6年生
速報レポート3 笹団子づくり 3年生
速報レポート4 「堂が峰」の森を復活させよう 活動その1
速報レポート5

プログラム検索に戻る