NO | 団体名 | 主な企画内容
|
40 |
ひょうご自然教室(兵庫県) |
「自然観察会、特別自然教室、高学年向自然教室の開催」 兵庫圏内の里山、農耕地などの自然観察や、徳島県での自然体験活動など、フィールドを変え、季節、学年ごとの活動を多彩に計画。 |
|
ノビルカード
「自然観察会、特別自然教室、高学年向自然教室の開催」マキ子とノビ太の日笠山 [11/11]
日 時:平成19年11月11日(日) 9:00〜16:00
場 所:日笠山(姫路市大塩町)
参加者:会員13名、リーダー7名
<アベマキ子の部屋>
〜アベマキのドングリと帽子を使用して 黒柳徹子さんのような頭と顔を作ってみよう〜
アベマキの木肌の説明・・・縦に深く彫りこまれたような溝がある。
樹皮は人間でいうとアカのような役目で、古くなった樹皮はボロボロと剥がれ落ちる。
アベマキの利用・・・樹皮を剥がしたあとの幹は、柔らかく、黄色く、湿っている。
大きくなった樹からは、コルクをとっていた。
<野比のび太の居間>
〜田んぼのあぜ道に生えている ノビルの観察〜
カードには、長くのびた葉だけを見て、この草の花と根を予想して、絵を描いてもらう。
長い草を見て匂いを嗅ぎ、自分たちで名前をつける。その後、草を抜き、根を取り、自分の書いた絵と比べる。
ノビルの料理に挑戦・・・抜き取ったノビルを茹でて、ゆずみそ和えとゴマ油炒めで食べた。
アベマキ子作成中 |
いっぱいアベマキ子さん |
この草は? |
<実施後の感想>
日笠山は、兵庫県花「のじぎく」の群生地です。
一週間前には山全体がつぼみでしたが、例会日はみごとに花が開いて最高にきれいでした。
その中でアベマキの樹を使用して、工作をしました。
細かい作業でしたが、子たちは面白がって顔作りに励んでいました。
段々畑のあぜ道に生えているノビルは、ネギとかニラのにおいがします。
予想して描いた根とホンモノの違いに驚いた子もいました。花は無く、不明。
予想してのカード記入は、子たちの感性が掴めるのでおもしろいです。
自然観察会、特別自然教室、高学年向自然教室の開催 実施レポート(1)
自然観察会、特別自然教室、高学年向自然教室の開催 実施レポート(2)
■別年度のレポート
2010年度 子どもたちが感じる山・川・人暮らし〜地元兵庫と徳島の山村の比較〜 実施レポート
2008年度 特別自然教室 実施レポート
プログラム検索に戻る