NO | 団体名 | 主な企画内容
|
32 |
高槻市立第六中学校・自然観察研究会(大阪府) |
「やってみようSDGs(琵琶湖淀川水系の観察を通して)」 SDGsを意識しながら、淀川・芥川の水質調査や生物調査、桂川河道内竹林の伐採整備、校区・校内の自然環境調査などを行う。活動を通して、自然に関心を持つ心と、自主的に考え、自分たちができることに取り組む意識を育てる。 |
|
速報レポート49 校区のゴミ調査③
活動日:10/18(水)
活動場所:高槻6中校区
参加人数: 中学生 5人 / 大人 人 / 指導者 1人 / 合計 6人
活動内容
放課後まだ調査していない公園周辺のゴミ調査回収をしました。今回は1カ所だけです。ゴミは分別し、学校へ持ち帰りました。結果は大阪府環境保全課の美化活動ごみ調査カードに記録しました。
(主なもの)タバコの吸い殻54、菓子など食品容器・包装55、レジ袋1、飲料缶15、飲料用ペットボトル4、紙・ダンボール4、ポリ袋7、使い捨てライター3、飲料ビン3、不織布マスク6、その他(カツラ、手袋)
(画像1の挿入位置)
(画像2の挿入位置)
(画像3の挿入位置)
(画像4の挿入位置)
子どもたちの感想
子どもや保護者の人たくさんいました。そのためか菓子類が目立ちました。ゴミは隅の方に捨てられています。周りの道路にはタバコの吸い殻がかなりあります。横の水路にもゴミがいっぱいありますが網がないので今回は回収できませんでした。手伝ってくれる小学生がいてよかったです。やはり人が多いとゴミも多くなるのでしょうか。
速報レポート1 プールの観察と苗の植え付け
速報レポート2 生物、水質調査
速報レポート3 十三干潟の観察①
速報レポート4 プールの観察②
速報レポート5 桂川河道内竹林の伐採活動①
速報レポート6 ヨシ原のつる草除去作業①
速報レポート7 身近な水環境の一斉調査(全国水環境マップ実行委員会)
速報レポート8 竹の伐採
速報レポート9 支柱立てとジャガイモの収穫
速報レポート10 桂川河道内竹林の伐採活動②
速報レポート11 芥川の観察②
速報レポート12 ヨシ原のつる草除去作業②
速報レポート13 芥川おそうじ隊に 参加①
速報レポート14 七夕飾り
速報レポート15 桂川ワンドにおける外来種防除活動①
速報レポート16 三島江野草地区の環境調査①
速報レポート17 校区の水路の清掃活動①
速報レポート18 防災・減災講座に参加
速報レポート19 芥川の観察③
速報レポート20 芥川で釣り(魚調査)
速報レポート21 校区の水路の清掃活動②
速報レポート22 防災・減災講座に参加②
速報レポート23 三島江野草地区の環境調査 ②
速報レポート24 ヨシ原のつる草除去作業に参加③
速報レポート25 淀川流域の中・高校生を対象とした水生生物調査会に参加(淀川)
速報レポート26 淀川流域の中・高校生を対象とした水生生物調査会に参加(木津川)
速報レポート27 芥川おそうじ隊に 参加②
速報レポート28 淀川流域の中・高校生を対象とした水生生物調査会に参加(宇治川)
速報レポート29 三島江野草地区の環境調査 ③
速報レポート30 近畿「子どもの水辺」交流会に参加しました
速報レポート31 ヨシ原のつる草除去作業に参加④
速報レポート32 「なごめる水辺づくり」に参加
速報レポート33 高槻市エコ&クリーンフェスタに出展
速報レポート34 芥川の観察④
速報レポート35 淀川で外来魚釣り
速報レポート36 木津川・流れ橋の観察
速報レポート37 ヨシ筆作り講習
速報レポート38 芥川の観察⑤
速報レポート39 芥川の観察⑥
速報レポート40 6中校区フェスティバルの準備
速報レポート41 6中校区フェスティバルに出展
速報レポート42 芥川の観察⑦
速報レポート43 校区のゴミ調査①
速報レポート44 校区の水路の清掃活動③
速報レポート45 校区の水路の清掃活動④
速報レポート46 校区の水路の清掃活動⑤
速報レポート47 桂川河道内竹林の伐採活動③
速報レポート48 校区のゴミ調査②
速報レポート49 校区のゴミ調査③
速報レポート50 桂川ワンドにおける外来種防除活動②
速報レポート51 校区のゴミ調査④
速報レポート52 大阪ATCこどもエコクラブ交流会の準備
■別年度のレポート
2021年度 琵琶湖・淀川水系 「調べ隊、守り隊、知らせ隊」 実施レポート
2020年度 「母なる川・淀川」 見よう・知ろう・考えよう・行動しよう 実施レポート
プログラム検索に戻る