NO団体名主な企画内容
45 播磨マリンクルー(兵庫県) 「播磨マリンクルー出前授業&底引き網漁体験学習」
地域の幼稚園や小学校に平均年齢71歳の地元の高齢者が出前水族館を届け、子どもたちに海の生き物と触れ合う機会を提供。また、底引き網漁や地曳網漁を通じて地元の大きな自然を体験するなど、多様なプログラムを展開する。

活動レポート1 出前授業

日 時 2012年7月31日  10:00~12:00
場 所 高砂市立伊保小学校
参加者 子供 90名  指導者 10名
活動の目的

「高砂やこの浦舟に帆をあげて…」の謡曲で名高い高砂市は、海岸線の白砂青松が美しい景勝の地でした、しかし、その後、遠浅の海岸は埋め立てられて工場が建ち並び、播磨臨海工業地帯の中核として発展してきましたが、一方で子どもたちが自由に遊び、自然環境から学ぶ機会もほとんどなくなってしまいました。そこで、自然のもつ恵みや不思議さや大切さを少しでも体感してもらえることを考えました。そして、保育園、幼稚園、小学校の子どもたちが海の生き物とふれ合うことのできる「出前水族館」をスタートさせました。

活動内容

●出前水族館授業は次の4部門で構成されています。 各部に分かれての授業
1 水族館(タッチプール)高砂沖に棲む生きた色々な魚介類を見て、さわって体感してもらう。大自然の恵みと命の尊さを学ぶ。
2 音遊び、(耳で聴く)こと、自分で音を作り出すこと、耳の大切さと音楽の楽しさを体験する。
3 折り紙 年齢と季節に合った折り紙を子どもと一緒に楽しみます。
4 腹話術
 


タッチプール

タコ (ぬるぬるいてる)

「エイ」だ


アナゴ つかめた

音遊び

貝殻を使っての楽器づくり


バンブー(リズム遊び)

腹話術       


季節と年齢に合った折り紙を楽しむ




活動レポート1 出前授業
活動レポート2 高砂海浜公園「アオサ」回収&地引網体験学習
活動レポート3 高砂沖底引き網漁体験学習
活動レポート4 高砂海浜公園「アオサ」回収&地引網体験学習

プログラム検索に戻る