NO | 団体名 | 主な企画内容
|
36 |
せせらぎ会(三重県) |
「おいしいを味わう力がありますか? ~次世代に伝える味の教育~」 夏から冬にかけて、茶畑での晩茶摘み、鮎漁体験と鮎料理、精米体験と新米料理、山での猟師体験とシカ料理などを行い、食卓と自然が近かった時代の体験を通して、食への感謝の気持ちを養う。 |
|
「おいしいを味わう力がありますか?〜次世代に伝える味の教育〜」
<子どもがつくる旬の一品> 暑い夏を楽しむ夏野菜料理と川遊び [8/5]
日 時:平成18年8月5日(土) 10:00〜15:30
場 所:三重県多気郡大台町久豆 せせらぎ会食堂・学校下宮川
参加者:2家族6名、子ども3名、大人3名
「せせらぎ会」は地元の主婦を中心に組織し、大杉谷の食について調査・研究をしています。
昔懐かしい味や旬を大切にし、社会や家族の変化から大きく変わりつつある「食」について楽しみながら考えます。
今回は畑できゅうり等の夏野菜の収穫を行い、ぬか漬けを作りました。
昼食にはとれたての野菜を使った料理をみんなで調理しました。
昼食後は宮川で川遊びをして涼み、昔ながらに涼しい夏を体験しました。
手を入れるのはドキドキです
10:00〜10:20 | 受付・オリエンテーション あいさつ、プログラムの説明、袋の中身あて |
10:20〜11:00 | 野菜の収穫 |
11:00〜12:40 | 昼食づくり |
12:40〜13:40 | 昼食・休憩 |
13:40〜15:10 | 学校下の宮川で川遊び |
15:10〜15:30 | 着替え・まとめ |
袋の中に入っているもは何?か当てるゲームらスタートしました。
正解はシソの葉にピーマンになすと旬の野菜でした。
今、旬の夏野菜の話しを聞いて、畑へ移動です。
地元、久豆地区にあるお宅の畑をお借りして野菜の収穫をしました。
なすにピーマン、きゅうりにトマトと畑にはたくさんの野菜がなっていました。
みんなたくさんの野菜を前にあれもこれもとうれしそうに収穫していました。
畑に到着!日差しが暑いね |
畑のなかを大捜索 |
ここにも!そこにも!たくさんあるね |
戻ってきたら新鮮な野菜を使って調理開始。
メニューは「野菜サラダ」と「旬の野菜てんぷら」に「冬瓜のスープ」。
とったばかりの野菜はとげが鋭かったり、つやが良かったり、買ってくる野菜との違いを感じながら料理しました。
なんか痛い!! |
野菜がつやつやしてるね |
おいしくできたかな? |
できたての料理をみんなで美味しくいただきました。
休憩後は川へ行き、魚を捕まえたり、飛込みをして、川遊びを満喫しました。
暑い日差しの下でも川の水は冷たかったようです。
いただきます♪ |
魚がいるよ!! |
飛び込みにも挑戦、えいっ! |
おいしいを味わう力がありますか? 〜次世代に伝える味の教育〜 実施レポート(1)
おいしいを味わう力がありますか? 〜次世代に伝える味の教育〜 実施レポート(2)
おいしいを味わう力がありますか? 〜次世代に伝える味の教育〜 実施レポート(3)
プログラム検索に戻る