NO団体名主な企画内容
33 摂津市立三宅柳田小学校(α教室 グリーンレンジャーMY)(大阪府) 「α共室グリーンレンジャー」
プールの生き物調査や、大正川河川敷や平和公園での昆虫観察、大正川水生生物観察、学校周辺でのセミの抜け殻調査など、身近にある自然について地域の方が先生となって自然観察を指導する活動。

速報レポート5

10月21日(土)お天気 雨
参加児童数15人 参加指導者数7人
プログラム

8:45 学校集合
9:00 出発
10:00 いこま棚田クラブ到着
    顔合わせ・ご挨拶
    農作業体験
    芋ほり
    山の散策
    ハイキング・手作り遊具体験
    竹工作
    竹コップ作り
12:30 昼食
     豚汁とシゾジュースの振る舞い
13:00 室内工作
    ブンブンゴマ・アルミ缶風車作り
14:30 座学 
    里山の役割
15:00 いこま棚田クラブ出発
16:00 学校着

郊外学習 生駒棚田クラブ訪問
 放置された棚田の再生活動をしている「いこま棚田クラブ」の訪問です。日清食品のトム・ソーヤスクール企画コンテストの助成により、マイクロバスで行くことが出来ました。あいにくの雨になってしまいましたが、それでもバスの中は晴れ!でした。みんなワクワクを隠し切れません。実はいこま棚田クラブもトム・ソーヤに採択されていて、アベック活動になりました。
芋掘り
 午後からはますます雨がひどくなる予報です。ご挨拶を早々に済ませるとレインコートを着て早速畑に出掛けて芋掘りです。
山の散策
 山を整備して手作りの遊具の揃ったサクラ広場で、ブランコやハンモックで遊び、植物の観察もしました。  
竹の工作
 切り出してきたばかりの青々とした竹を使ってコップ作りに挑戦しました。やすりを掛けて、良い記念品が出来ました。





お昼
 棚田名物豚汁とシソジュースを頂きました。寒い雨の日で、温かい豚汁は心も体も暖まります。いつにもまして数倍美味しく感じました。
午後は室内学習
 晴れていたら川遊びを予定していました。水質が違うと生息する生き物が違います。大正川の観察をしているので、違いを実感してもらいたかったのですがお天気には勝てません。室内で工作をして、棚田の役割の説明を聞きました。





 冷たい雨の中、心温まるプログラムを提供して下さったいこま棚田クラブの皆様には心から感謝申し上げます。掘ったお芋や工作の作品を手に、子供たちは笑顔いっぱいで学校まで帰って来ました。ありがとうございました。


速報レポート1 第1回
速報レポート2 第2回
速報レポート3 第3回
速報レポート4 平和公園のセミの抜け殻調べ
速報レポート5

プログラム検索に戻る