NO団体名主な企画内容
48 延岡市立北川中学校(宮崎県) 「持続可能な北川を目指すふるさと学習」
地域にある豊かな自然を生かした、カヌー体験やボランティア活動などの様々な体験学習を通して、自然への畏敬の念を深めるとともに、環境を守り支えてきた人々の営みを、しっかりと発展・継承していこうとする生徒の育成を目指す。

速報レポート1 「北川・小川(こがわ)カヌー体験」

開催日    令和2年7月3日(金) 9:00〜14:00
参加人数   北川中学校 1年生  生徒 16名  教員 3名  指導員 5名
天  候   雨
実施内容

ふるさと北川の清流(北川・小川)を体感しよう

目  的

体験活動を通じて北川の自然とその魅力を知り、北川への愛着と誇りをもつ態度を養う。

日  程

 9:00        学校出発(スクールバスで移動)
 9:10        旧瀬口小学校到着
 9:10〜 9:25  トイレ、カヌーの準備など
 9:25        旧瀬口小学校出発(バス移動)
 9:40        松瀬公民館到着・出発
11:30頃       休憩場所到着
11:30〜12:00  休憩
12:00        出発
14:00頃       旧瀬口小学校付近到着
14:00〜14:45  昼食、トイレ、片付けなど(瀬口小学校を借用)
14:45        旧瀬口小学校出発(スクールバスで移動)
14:55        学校到着


旧瀬口小に到着。指導員(北川流域ネットワーク 代表:矢野さん 他4名)の指導の下、ヘルメット、ライフジャケットを着てカヌーに乗る準備をしました。

小川(こがわ)の河川敷で準備運動。その後、カヌーの基本的な乗り方を習いました。






あいにくの雨の中でしたが、カヌーを漕いでいる時には力が入って暑いくらいでした。流れが急なところはカヌーを漕ぐのが大変で、川に落ちた生徒もいました。しかし、少しずつコツをつかんできて、最後の方はみんな気持ちよくカヌーを漕ぐことができました。




休憩所だった「沈み橋」では、雨のため昼食を取ることはできませんでしたが、橋からの飛び込み体験や川での水泳など楽しむことができました。指導員さん方がしっかりと見守り、安全に気をつけてくださったからこそ、楽しく体験できたのだと思います。


体験後は指導員さんから、「安全に川遊びをするには」「川をきれいに守る活動」などについてのお話を聞きました。楽しく体験ができました。

生徒の感想

  • 約5キロという長い距離を完走できてうれしかったです。
  • 始めの練習で張りきりすぎて、力や体力が最後まで持たなくなりました。全身疲れましたがとても楽しかったです。
  • カヌー体験をして、北川にはとてもすてきな自然があるということ、これからも自然を大切にすることを学びました。そしてたくさんの人にこんなにすてきな自然があることを知ってほしいと思いました。
  • この川を大人になっても大切にしていきたいし、やれることがあったら絶対にやりたいです。
  • よく周りをしていて、声かけをたくさんしてもらえたので、インストラクターの皆さんに感謝です。



速報レポート1 「北川・小川(こがわ)カヌー体験」
速報レポート2 「祖母・傾・大崩山系ユネスコエコパーク 移行地域 家田湿原散策」
速報レポート3 「北川町鮎捕り(投網)見学会」
速報レポート4 「体験活動のまとめ エコバッグ作製-配布」

プログラム検索に戻る