
NO | 団体名 | 主な企画内容
|
3 |
NPO法人丸瀬布昆虫同好会(北海道) |
「大自然に飛び出せまるせっぷ子」 子どもたちを自然の中に帰し、水生昆虫探し、魚釣り、白滝じゃがいも収穫、トウキビ畑の熊の食痕調査、ターザンロープ、つなわたりなど、様々な楽しい活動を行い、地域の良さを体感していく企画。 |
|
速報レポート3 「夜の林で遊ぼうで遊ぼう」わくわく自然体験教室 3
活動日 「2021 0731」
活動場所 遠軽町丸瀬布武利
参加人数 小学生 22名
中学生 6名
指導者 24名
活動内容
「夜の林でで遊ぼう」わくわく自然体験教室 3
キャンプの予定でしたが、コロナウイルスの感染予防のため夕方から夜の活動となりました
初めに、丸瀬布消防署で「命を守る学習」です。消防署員のお話の後に煙体験をしました
その後、武利の林でトラップによる虫探しをしました。
夕食の後は花火で楽しみ、そして夜の活動です。
くらやみ体験では、お姉さん、お兄さんにつかまって全員無事にゴールにたどり着きました
最後にライトトラップに集まる虫を観察して終了です。
月もなく真っ暗闇での活動は、ちょっとドキドキしました。

消防署での煙体験

トラップの虫探し
速報レポート1 「川で遊ぼう」わくわく自然体験教室 1
速報レポート2 「池で遊ぼう」わくわく自然体験教室 2
速報レポート3 「夜の林で遊ぼうで遊ぼう」わくわく自然体験教室 3
速報レポート4 「ジャガイモコンテスト」 わくわく自然体験教室4
速報レポート5 「林で遊ぼう」 わくわく自然体験教室5
プログラム検索に戻る