NO団体名主な企画内容
52 国頭村(くにがみそん)立辺土名(へんとな)小学校(委託:一般社団法人 やんばるビジョン)(沖縄県) 「国頭村世界自然遺産体験学習プロジェクト~体感しよう国頭村の自然~」
地域、学校、教育委員会が連携し、教師と子どもたちがともに国頭村の豊かな自然を体験するための活動。雄大な自然や地域の人々との触れ合いの中で、「楽しみながら学ぶ」という自然体験学習を通して、子どもたちの「生きる力」を育む。

速報レポート3 比地大滝トレッキング「やんばるの森はおもしろい生きものがいっぱい!」

活動日: 2023年 9月20日(水)
活動場所: 比地大滝キャンプ場内トレッキングコース及び比地川
参加人数: 小中学生 43人 / 大人 8人 / 指導者 8人 / 合計 59人
活動内容

朝晩は少しずつ涼しくなり秋らしい空の下、小学校3年生の世界自然遺産体験学習がスタートしました!
世界自然遺産に登録されたやんばるの森の麓にある比地集落。ここには沖縄島で一番高い滝である比地大滝があり、滝までトレッキングコースが整備されています。今日はトレッキングコースを散策しながら、やんばるの生きものたちと出会い、山から流れる川であそぶ満喫コースです。3年生のみんなとは、2年生の川あそび以来、1年ぶりの再会でした。

トレッキングでは5つのグループに分かれ、グループごとにガイドが付きやんばるの森を一緒に探検です。村内にいても初めて来た児童もおり、ドキドキワクワクな気持ちが伝わってきます。



「クモみたいな生きものがいる!」「あしが長いよ!」「ちょっと気持ち悪いかも…」
ザトウムシの仲間を見つけた児童は大盛り上がり。ガイドが「よ~く見てみると太陽に照らされてピカピカときれいだよ」と促すと、食い入るように眺めていました。



「緑色のトカゲがいた!!」「えっ、どこどこ?」
次はアオカナヘビを見つけた児童が大興奮!カナヘビは草の上を巧みに歩いていきます。周りの児童は緑の体のためか草に隠れたカナヘビを見つけられず。帰り道でも探すほど、思い出に残ったようでした。



今日の折り返しポイント、吊り橋に到着!吊り橋では、やんばるの森の多くを占めるイタジイの木や実をじっくりと観察できました。




他のグループと会った時には、「ハナサキガエルがこの先にいるからそっと探してね」「階段が滑るよ」など情報交換。チームワークも発揮しながら、やんばるの森を楽しんでいる様子でした。

トレッキングの帰り道には川あそびポイントへ。
ライフジャケットをしっかり着けたら、トレッキングで火照った体を川の水でクールダウン!







「気持ちー!!」「海より川の水の方が冷たいよ!」「カニがいた!」「ヤゴが隠れていたよ!」
思い思いに川を楽しめたようでした。

子どもたちの感想:

  • コオロギみたいな生きものがたくさん木にいた。
  • カエルを見ることができてよかった。
  • 川の水はすごい冷たかった!



速報レポート1 小学1年生川あそび
速報レポート2 小学2年生川あそび
速報レポート3 比地大滝トレッキング「やんばるの森はおもしろい生きものがいっぱい!」

プログラム検索に戻る