NO団体名主な企画内容
34 NPO法人 NPOクワガタ探検隊(大阪府) 「蘇れ!里山の命との感動体験」
創作絵本の読み聞かせや里山のカブト虫を地域の家庭で育て、増やして里山に返す活動。地元への誇りを子どもたちに蘇えらせるため、「ドラマチック@スタンプラリー」と題した歴史と自然を学ぶイベントも企画。

速報レポート4 「カブト虫里親活動編(夏休み繁殖飼育終了)」

実施日:7月3日・9月11日
活動内容

1 (1)渋谷公園*カブト幼虫放虫活動
・夏休み前<7月3日>から、池田市(秦野小学校区内)の82家庭で、カブト虫の繁殖飼育に取り組んできました。
・いよいよ、夏休み終了後<9月11日*11時~正午←9月3日の予定でしたが、台風のため、1週間後に延期実施>それぞれの家庭が、カブト幼虫産卵済の飼育容器を持って、渋谷公園に設置してあるカブト虫自然繁殖場に集まってきました。 (136人の参加がありました)

・{手 順}
Aそれぞれの飼育容器の中身を<ブルーシート上>にひっくり返す。

B木屑マットの中から、カブト虫の幼虫を探し出す。(1ケースのカブト虫幼虫の数は、23匹~3匹程度・
 残念ながら、0匹の家庭が2件でした:理由・♂親カブトの逃亡・餌や水やり忘れ)

C繁殖させたカブト虫幼虫は、すべて、自然繁殖場(渋谷公園北隅)に帰しました・・・来年の初夏まで、屋外の繁殖場で育てます。

Dどうしても、自宅でも育ててみたい希望の家庭には、幼虫飼育講習の後、幼虫♂♀ペアを渡しました。

・{成 果・課 題}
○池田市の誇り:五月山の山麓住民の多くの方と協働して、カブト虫の命を育て、来夏には元の里山へ帰す実践が進んでいる!
●渋谷公園には、樹液を出すクヌギ樹がないので、来年度には植樹したい。

2 (2)水月公園*カブト虫放虫活動

・同じような活動を<9月11日*14時~15時>五月山山麓のもう一つの地域(鉢塚・緑丘の住民)の方との協働事業を実施しました。 (81人の参加がありました)
・ここ水月公園広場では、
E創作紙芝居の上演や
F小学生の研究発表『クワガタムシとカブトムシのちがい』も行いました。

・{成 果・課 題}
○多くのNPОクワガタ探検隊員のスタッフ参加があり、地域の方とのきめ細やかな交流もできました。
○今夏、水月公園での<カブト虫(成虫)とのふれあい体験報告>がたくさん寄せられ、公園内に定着がみられました。
●これらの事業を{池田小学校区}にも、拡大していきたい。



速報レポート1「自然・歴史スタンプラリー編」
速報レポート2「創作絵本の読み聞かせ活動編」
速報レポート3「カブト虫里親活動編」
速報レポート4 「カブト虫里親活動編(夏休み繁殖飼育終了)」

プログラム検索に戻る