NO団体名主な企画内容
13 東京シュタイナーこどもの会 5年生クラス(東京都) 「夏休み小学生体験「ぼくらの家を建てよう!」」
大工指導の元、日本古来の在来工法による本格的な木造の家を造り上げるダイナミックな自然体験活動で、努力して得られる喜びを身につける。

活動レポート2 「子ども家づくり体験その2・木の皮をむく」

日 時:2012年6月10日(日)
場 所:神奈川県三浦半島・森戸川村
参加者:小学生10名

去る6月10日に、木の皮を剥く作業を行いました。朝10時に森戸川村に集合。
前日までふり続いた雨のせいで、足場はドロドロでしたが、
雨に洗われた木々の緑が美しく、空気も澄んで、気持ちのよい日でした。

切り倒したばかりの木は、皮に切り込みを入れて竹べらをねじ込むと、
べりっとはがれ一枚になって、とても綺麗に剥けました。
子どもたちから、「わあー!」と驚きの声が上がります。
皮のうらはみずみずしく、手でなぜると、ひんやり冷たく、貼り付くよう。
木の皮の内側に巣くう幼虫が幹を食べすすんだ跡が、
まるでナスカの地上絵のように不思議な模様を描いています。
3月に切り倒して乾燥が進んだ木は、巨大なピーラーのような道具で、
丸太をまたいで、両手でにんじんの皮を剥くように剥いていきました。
茶色い皮の下に白い部分があり、その下に黄色い色が見えるまで、皮を剥きます。
どの子も自分の丸太を一本決めて、
ストッパーを少しずつずらして丸太を転がしながら、黙々と作業しました。

お昼のおにぎりを食べた後は、家を建てる予定の場所の草むしりもしました。
これで、1回目・伐採、2回目・皮剥きが終了。次回からは、いよいよ家作りスタートです。







活動レポート1 「子ども家づくり体験その1・木を切る」
活動レポート2 「子ども家づくり体験その2・木の皮をむく」
速報レポート3 「子ども家づくり体験その3・家をたてる」

プログラム検索に戻る