NO | 団体名 | 主な企画内容
|
25 |
岐阜県加茂郡七宗町立上麻生中学校(岐阜県) |
「中学生でもやっぱり最高!自然体験学習隊~山と海と空と~」 1~3年の各学年毎で、自分たちが住んでいる地域の自然環境に触れ合う。飛騨川や神渕川及び飛水峡を探検し、甌穴群や日本最古の石に触れ、大自然の偉大さを感じる一方で、郷土のすばらしさを実感する自然体験。 |
|
速報レポート1 Ⅰ 山と海探検コース ① 町内(山)探検
日 時 : 5月 1日(木)
場 所 : 七宗町内(神渕神社、龍門寺、七宗町内の山々、飛騨川流域、石の博物館)
参加者 : 中学校1年生 14名
指導者3名 (講師: 土屋茂氏、廣瀬賢人教諭、藤井麻衣子教諭、堀内恵教諭)
活動目標
自分たちが住んでいる七宗町(上麻生地区、神渕地区)を実際に見学することで、七宗町が自然豊かで文化や歴史が息づいていることが分かり、自分たちが住んでいる地域に誇りを感じる。
活動内容
【事前】
- 七宗町の知っていることを交流する。
- 実際に現地へ行き、詳しく知りたい場所を選ぶ。
【当日】
(8:40 学校 はじめの会)
あいさつをして、講師の先生の紹介を受ける。
本日の見学の目的を確認する。
(9:00 龍門寺)
和尚さんに歴史を聞き、トラのふすまの話を聞き、仏像を見学した。見事なトラの絵に生徒たちは感動していた。
龍の門を実際に見学し、その由来を聞いた。見事な彫刻であり、今にも動き出すような龍に生徒も驚いていた。また、鉄砲で撃たれたという穴についての話を聞き、生徒たちは想像を掻き立てていた。
(9:40 神渕神社の大杉)
神渕神社へ行きつくまで山の細い道を登って行き、山の木々の多さに生徒たちは驚いていた。
長い山道を登りやっとたどり着いた神渕神社からは、薄暗いが壮大な自然のスケールを感じることができた。そこにそびえ立つ大杉を見学した。その大きさに感動し、大杉の周りを生徒が手をつなぎ大きさを図った。生徒8人が手を広げた長さがあり、その太さに改めて驚いていた。
高さ40m、樹齢900年であることを聞き、その偉大さをさらに感じた。
帰りの山道の脇には磨壁文字がありその文字を見学した。弘法大師が書いたとの伝説があると聞いた。
(10:40 飛水峡)
大変危険な場所ではあるが、飛水峡を降りて行った。近くにありながら、ここは危険な場所で日頃近寄ることができないので、子供たちは新鮮な面持ちで見学地へ向かった。
断崖絶壁を歩き甌穴群(ポットホール)を見学した。途中、あまりの怖さにおじけづいて前に進めない子もいたが、励ましあって見学場所まで何とか到着できた。
大きな甌穴がたくさんあり、そのスケールの大きさや数の大きさに驚いた。
(12:00 学校 振り返り)
学んだことを交流する。
講師の先生にお礼の言葉を伝える。
甌穴群
自然豊かな七宗町を高台から見おろす
子どもの声
- 七宗町を探検して、今まで少し知っていたこともあったけど、ほとんど全然知らなかったのですごく貴重な経験ができた。
- 大杉を見て、想像していたよりも大きくてびっくりしました。
- 大杉では、樹齢900年で約42mもあると初めて知ってびっくりしました。
- 神渕神社では、大杉を実際に触ることができて嬉しかったです。7人分もの太さであると知ってびっくりしました。
- 神渕神社の大杉では普段では入ることができない柵の中に入ることができて嬉しかったです。
- 甌穴群をあんなに近くで見られて迫力があり感動しました。
- 飛水峡では甌穴群について知りながらたくさんの場所を歩けて楽しかったです。
- 今日は、七宗町についてさらに詳しく知ることができました。ポットホールを見るために、下に降りたのは初めてで、遠くから見るより細かい所まで見ることができました。
- 龍門寺では、今までの龍門寺の歴史を知り、実際に木彫りの龍を見ることができて感動しました。
- 七宗町には天然記念物が2つもあることを実感できました。
考察
子ども達は、自分たちの住んでいる七宗町は自然豊かでありいろいろな名所があることは知っているが、実際に見学へ行ったことがほとんどない。むしろ、遠くに住んでいる方のほうが七宗町の豊かな自然について知って見えるぐらいである。そこで、今回、実際に見学へ行き、改めてすばらしい場所がたくさんあることを知ることができた。
実際に現地へ行き、肌で感じたり手で触ったりして体験することで、生徒たちは驚きが一層高まり、七宗町の豊かな自然に感動することができた。
講師の土屋茂先生は、子ども達が興味を持つような工夫をしながら説明をしていただけたので、とても良かった。
速報レポート1 Ⅰ 山と海探検コース ① 町内(山)探検
速報レポート2 Ⅰ 山と海探検コース ② 海(日間賀島探検)
速報レポート3 Ⅰ 天体観測コース
速報レポート4 岩石探検コース
プログラム検索に戻る