![]()
速報レポート4実施日:10月13日(火)参加児童数:109名
トム・ソーヤースクール企画コンテスト第4弾,1,6年生が「わらっちゃうくらいたくさんのホットケーキを焼こう」を実施しました! ![]() 『野外でホットケーキ』 ピア学年の1年生と6年生がたっぷり遊んだ後,いよいよお楽しみの「ホットケーキ作り」にチャレンジしました。 そしてその容器から直接生地を出して焼くのです。これならボールを汚すこともありません。 ![]() ![]() 『焼けてきたぞ~!』 次に,熱した鉄板にバターを広げて生地を置き,どんどん焼いていきます。初めはおっかなびっくりだった子どもたちも次第に要領がよくなり,次々にホットケーキを焼いていきました。自分がやりたい気持ちを抑えて1年生にヘラを握らせ「それはそろそろひっくり返してもいいよ。」「一回やって見せるからよく見てて。」「鉄板が熱くなっているから気をつけてね!」など1年生に声をかける6年生。 ![]() 『いよいよ飾りつけ。』 焼きあがったホットケーキをお皿に盛り,チョコレートクリームやメイプルシロップ,バナナやみかんでデコレーション。みんなで上手に食材を分け合っていました。デコレーションを終えるといよいよみんなで「いただきま~す」給食後なのに,もりもり食べていました。 まさしく「わらっちゃうくらいたくさんのホットケーキを焼こう!」です。「同じ釜の飯を食う」という言葉がありますが,これですね。まして一緒に作るところから始めたのですからピア学年の1,6年生の絆がますます深まったように見受けられました。 ![]() ![]() ![]() 『お兄ちゃん,大好き!』 食べ終わり,6年生にもぐりついて,じゃれ合っている1年生の姿に「子どもたちが本当に求めているものはこれなんだ。」と感じ取ることができました。ゲームや漫画では得られない人と人との交わりの楽しさを満喫しているようでした。6年生もまんざらでもないようで,楽しそうに1年生の相手をしていました。 ○まきまきパン作り,大豆を使った食べ物づくり,ホットケーキづくりと,子どもたちはピアの学年で普段はできない活動を体験させていただき,それぞれ成長し,たくさんの思い出を作ることができました。本当にありがとうございました。 速報レポート1 速報レポート2 速報レポート3 ![]() ![]() |