NO団体名主な企画内容
8 網地島ふるさと楽好(宮城県) 「網地島ふるさと楽好 ~自然体験活動による 愛され、大切にされる記憶の醸成~」
限界集落の社会貢献として子どもたちを招待。おじいちゃん、おばあちゃんと一緒に島で獲ったうにやあわびなどを使った料理、島伝統の魚釣り「アナゴ抜き」、シーカヤック 、獅子踊りなどとことん網地島を満喫するキャンプ。

速報レポート2

実 施 日   2017年8月4日(金)~6日(日)
参加者数   小学生27名
指 導 者   島のお年寄り18名
ボランティア 首都圏・仙台市からの学生ボランティア等17名   
同行施設職員 7名
体験内容

8月5日(土) 2日目
 5:00 ちょっと早めの起床
子どもたちは,自主的に早起きして,カブトムシやクワガタを捕まえに行きます。カラスも,カブトムシやクワガタを食べるために狙っているので,早朝は,早起きの競争になります。子どもたちの方が,早起きだったので,カラスに食べられる前に,たくさん捕まえることができました。
6:00  起床
6:30  朝食準備
 島のおばあちゃんが,5時から島の楽校に来てくれて,朝ご飯を作ってくれます。できた料理は,子どもたちが運んで準備します。

7:30  朝食
 島では,海が荒れると,船が止まってしまうので,いろいろな保存食が考えられました。子どもたちは,珍しい島の料理なので,たくさん食べます。
 網地白浜でとれたアサリを煮たものは,とてもおいしいです。


昨日のカレーは大人気

最高級品の網地島のひじき

メカブとアサリとひじき ふのりのみそ汁 

9:00  石音浜(いしどのはま)での島伝統の魚釣りあなご抜き
 台風5号の影響でうねりがあり,石音浜(いしどのはま)でのあなご抜きを断念しました。前回経験した子どもたちから,「あなご抜きしたかった。」,「できなくて,残念だ。」,「風も吹いていない。」との声が上がりましたが,大きな波があることを伝え,その波にさらわれたら,助からない等,海の怖さを教えました。
 そのため,サイクリングと島の楽校の近くでの虫捕りのグループに分かれて,活動を行いました。
 サイクリングでは,島の反対側の長渡(ふたわたし)浜まで行きました。人に会うことはなかったので,子どもたちは,不思議に思いました。また,島には,風が吹いていないことも不思議でした。
 虫捕りグループは,島のおじいさんから,「島の楽校が,まだ中学校だった頃は,周りには田んぼがあって,カエルがたくさんいたから,マムシもたくさんいた。マムシに気を付けてね。」と聞いて,びっくりしましたが,マムシに会うことはありませんでした。田んぼは,森になっていて,田んぼがどこにあるのか,分からない状況でした。コクワガタやバッタをたくさん捕まえて,子どもたちは上機嫌でした。


雑草が生い茂る道をサイクリング

元タクシー会社の倉庫

虫捕り マムシ出て来ないで

12:00 昼食
 みんなが食べるみそ焼きおにぎりづくりをします。またまた火おこしです。焼きたてのおにぎりはとてもおいしいです。


火おこし手伝い中

こんがり焼けた

みんなのお昼ができて来た

13:00 シーカヤック・海水浴・スイカ割り
 2日目の海です。子どもたちは,それぞれに海の楽しさを見つけます。突堤のコンクリートのすき間に,カニを見つけて,みんなで捕り始めました。
 スイカ割りをしました。みんなで応援しましたが,感覚がつかめずに,全く別な方向に行ってしまう子どももいて,みんな大はしゃぎでした。スイカは,海で冷やしておいたので,とてもおいしかったです。


シーカヤック気持ちいい

かさ上げされた突堤でカニを捕まえる

おしい


おいしいスイカ

16:00 夕食
 またまたまた火おこしです。お肉のバーベキューです。ふだんの島の料理は,島でとれた魚介類が中心なので,たまには,お肉を食べたくなります。内地に行くときは,肉を大量に買って来ます。子どもたちも大好きなので,お肉のバーベキューとなりました。


火おこし中

焼肉おいしいね

島の芋で作ったポテトサラダ 絶品

  19:00 肝だめし
 島の楽校の裏には,木造の旧校舎があり,とても怖いオバケがいそう。周りは,真っ暗で,何の音もしないので,とても怖く,参加できない子が続出しました。


肝だめし中

怖くて 参加できず

21:00 就寝
 みんな疲れて,ぐっすり寝ました。枕投げなし。



速報レポート1
速報レポート2
速報レポート3

■別年度のレポート
2021年度 限界集落の社会貢献 温かな愛に包まれる心のふるさと~島の自然が虐待孤児の自分を大切に思う心を育む~ 実施レポート

プログラム検索に戻る