NO団体名主な企画内容
10 里山わらび(笑躾)(新潟県) 「たのしい里山生活 ~きみも里山で暮らしたくなる!?~」
十日町市の中山間地にある限界集落「名ヶ山」に小中学生を招待。ひと月に1回程度名ヶ山に集まり、四季折々の仕事や行事の体験、生き物の観察、お年寄りとの交流などの活動を通して里山の魅力を伝える。

速報レポート4 鶴沼池で魚類調査・おやつの森マップの作成

活動日時 : 8月23日(日),9:00~12:00
活動場所 : 名ヶ山 自然体験田,鶴沼池(新潟県 十日町市 真田 丙)
参加人数 : 計19名
       園 児 小学生 中学生 高校生 大学生 保護者 スタッフ
    男   0   3   0   5   0   0   2
    女   0   3   0   3   0   3   0
   小 計  0   6   0   8   0   3   2
活動風景

モンドリを池に投入.しばらく待つ...

モンドリを引き上げ,中を確認!

高校生が小学生に捕獲魚の説明をする!

〇 モンドリ(商品名:新魚キラー)を使って魚を捕まえる!
〇 今回は,この地区で「ドス」と呼ばれる透明鱗のギンブナを捕まえることはできませんでした.
〇 環境省レッドリスト2019に絶滅危惧IA類に指定されているシナイモツゴは確認できました!
〇 春先と比べると,シナイモツゴはあまり捕獲されませんでした...


みんなで農道を歩いていきます!

木の実ジャム入りヨーグルトを食べる!

ツノハシバミの果実. 面白い形!

〇 鶴沼池周辺に張り巡らされた農道と林道をみんなで歩きました!
〇 実を食べることができる植物を中心に探し,はえている位置を記録しました!
〇 ツノハシバミという「実がナッツの味」のする植物を多く見つけました.秋になったらみんなで食べてみましょう!
〇 散策の途中,春に摘み取った木の実で作ったジャム(クワイチゴ,グミ,キイチゴ)をヨーグルトにのせて食べました.どれも美味しく順位は付けられません!

魚類調査と「おやつの森マップの作成」で確認できた生き物たち
鶴沼池:シナイモツゴ,ギンブナ,ドジョウ の3種を確認しました!

池周辺:クワイチゴ(山グワの実),ツノハシバミ,ヤマグリ,アケビ,サルナシ,
イワナシ(イワッコウジ),マタタビ,キイチゴ,グミ,クルミ,ハナイカダ,
イツキダンゴ(ヤマボウシの実) の12種をみつけました!



速報レポート1
速報レポート2 田の草取りとジュンサイ採り
速報レポート3 鶴沼池と自然栽培体験田の生き物調査,ゴムボートで池中の観察
速報レポート4 鶴沼池で魚類調査・おやつの森マップの作成
速報レポート5 田刈り(稲刈り),ハザ掛け体験
速報レポート6 お米の食べ比べ

プログラム検索に戻る