NO団体名主な企画内容
29 京都市立朱雀第四小学校(京都府) 「持続可能な朱四校の未来を考える~伝統野菜や植物を育てながら地域の環境を考え、自分の生き方に生かす~」
校内の花壇やビオトープなどを活用し、植物を栽培し、環境に働く植物の力を体感する。地域と自然との関わりを探り、街角に設置したプランターの植え替えを行ったり、自分達が続けていきたいことを考えたりする。

速報レポート6 「公園のグリーンUP花壇」

日時 10月13日 13:45~15:10
場所 朱雀第四小学校 体育館;西ノ京児童公園 グリーンUP花壇
参加人数 4年生 53名 教職員 3名 京都市緑化協会から 2名

 5年前の4年生が地球温暖化防止の一つとして地域に緑を増やそうと公園に小さな花壇を作りました。次の年の4年生が自治会やPTAの方々と一緒にグリーンUP花壇として大きくしました。「いろんな虫や鳥がやってくる花壇」「地域の人が安らげる花壇」というコンセプトを考えて,花壇をレイアウトしました。その時,アサギマダラがやってくるフジバカマを植えました。
 当日は,体育館でその時協力してくださった緑化協会の方から当時のお話を聞いて,みんなで花壇を見に行きました。
 花壇の様子を見て,茂っているところを整備しようということになりました。
 さっそく雑草を抜いたり,枯葉を拾ったりしました。緑化協会の方がアドヴァイスをしたり,枝を整理したりしてくださいました。フジバカマは残念ながら枯れていましたが,根は残っていると思います。来年はきれいな花を咲かせてみたいです。「整理してすっきりしたね」「お花をうえたいね」などの声が聞こえました。次は,お花の苗を植えたいなと思います。
 次の日,校内の「いのちの庭」のフジバカマにアサギマダラがきていました。来年は公園にも来てほしいです。
 公園の前のおうちの方が「きれいに整備してくれてありがとう」といってくださいました。






速報レポート1 「春の花の名前を調べたよ!」
速報レポート2 「小蕪の収穫」
速報レポート3 「屋上緑化」
速報レポート4 「グリーンUP」
速報レポート5 「丸ポップの収穫」
速報レポート6 「公園のグリーンUP花壇」
速報レポート7 「ジャガイモ・タマネギ・ダイコン・キャベツの植付け」
速報レポート8 「京野菜の種まき」
速報レポート9 「ビオラの植え替え」

■別年度のレポート
2023年度 未来の環境を考える~生き物との共生について考え、虫の声を聴いてみよう~ 実施レポート
2022年度 植物パワーで地球を守ろう 実施レポート
2021年度 未来の環境を考える ~生き物との共生について考え、虫の声を聴いてみよう~ 実施レポート
2018年度 "「つながる いのち」(めざせ生きものはかせ) 〜植物の栽培や生き物との関わりの中で、命のつながりについて考える〜" 実施レポート
2017年度 こん虫パラダイス 実施レポート

プログラム検索に戻る