NO団体名主な企画内容
51 日本宇宙少年団南種子町宇宙科学分団 (鹿児島県) 「種子島コズミックスクール ~この夏が、忘れられない冒険になる!~」
小学4年生~中学3年生を対象に、種子島・屋久島で7泊8日のキャンプを実施する。宮之浦岳登山や稲刈り、水ロケット制作など、幅広い自然体験活動と集団生活を通して、科学する心を養い、何事にも挑戦する力を身につけ、友情の輪を広げる。

速報レポート5 九州最高峰「宮之浦岳」登山

活動日:   2024年7月31日(水)
活動場所: 屋久島・青少年旅行村、宮之浦岳登山道
参加人数: 小中学生85人 / 大人  0人 / 指導者16人 / 合計101 人

<活動内容>
九州最高峰「宮之浦岳」登山

 キャンプ5日目。午前3時起床、当初の予定より30分遅れて午前4時にキャンプ場を出発。午前6時に淀川登山口着。班ごとに整列し、最終の登山の注意事項を確認し、午前6時40分第1班が出発した。午前7時には全員出発。


キャンプ場発

登山口で最終確認

出発前に班ごとに写真撮影

 登山口から1.5km地点の淀川小屋周辺で昼食(7時40分頃)。その後、班ごとに励ましあいながら宮之浦岳頂上をめざす。片道8km。途中、ロープで登る箇所もあり、険しい登山道。


淀川小屋周辺で朝食

大きな岩を倒れないように支える

投石平で休憩


投石平で数人下山

 投石平から2.6km。11時30分1班が宮之浦岳登頂。12時30分には、全班登頂した。往復16km。ほとんどの参加者が歩き切り、18時30分に最後の班は、登山口に到着した。約11時間。


ロープでの登る##宮之浦岳頂上。

宮之浦岳登頂!

<子どもたちの感想>
・足が震えて下山が大変だった。登頂できて自信がついた。
・途中、何度も何度もあきらめかけたが、班の仲間の励ましで頂上まで行けた。とてもきれいな景色が見れた。
・投石平から下山した。とても悔しくて、泣いた。次回、は必ず登頂する。
・とてもつらかったが、登山口まで帰ることができた。帰りは、ヘリコプターでお願いします。



速報レポート1 入校式・歓迎夕食会・講演会
速報レポート2 農業体験・水ロケット制作活動
速報レポート3 マングローブカヤック体験・海水浴・スイカ割り体験活動
速報レポート4 屋久島へ出発・フェリー太陽II乗船・テント設営
速報レポート5 九州最高峰「宮之浦岳」登山
速報レポート6 屋久杉箸づくり体験・屋久杉学習・栗生子供会との交流会
速報レポート7 種子島へ移動、水ロケット大会、さよならパーティ
速報レポート8 清掃作業・キャンプ反省・閉校式

プログラム検索に戻る