速報レポート6 屋久杉箸づくり体験・屋久杉学習・栗生子供会との交流会活動日: 2024年8月01日(木)
活動場所: 屋久島・青少年旅行村、屋久島町安房・川東工芸、屋久杉自然館 参加人数: 小中学生85人 / 大人 0人 / 指導者13人 合計98人 交流会は、+栗生子供会17人 保護者8人 <活動内容> キャンプ6日目。10時から屋久杉箸づくり体験と屋久杉自然館での屋久杉の学習を行った。屋久杉箸づくりは、安房にある川東工芸さんにお世話になり実施しました。紙やすりで屋久杉の棒を磨き、先を機械で細くし、さらに紙やすりで磨き、特殊な塗料を施したのち、屋久杉の焼き印を押印してできあがり。参加者は、それぞれ個性のある箸を真剣に作り上げていた。 箸づくり説明 紙やすりで磨く 機械で削る 川東工芸さんから約10分ほどにある屋久杉自然館では、自然館の学芸員さんが屋久杉について説明を受けた。屋久杉の年輪の数の感激していた。 館内の説明 屋久杉と暮らし 屋久杉の年輪 午後から、屋久島青少年旅行村において、栗生子供会17名と交流を行った。屋久島に関する問題10問を旅行村内に設置し、正解率と到着時間で順位を競った。また、終了後、スイカを全員で食べ交流を深めた。 自己紹介 ウォークラリー大会のルールの説明 スイカで交流 スイカで交流 <子どもたちの感想> 速報レポート1 入校式・歓迎夕食会・講演会 速報レポート2 農業体験・水ロケット制作活動 速報レポート3 マングローブカヤック体験・海水浴・スイカ割り体験活動 速報レポート4 屋久島へ出発・フェリー太陽II乗船・テント設営 速報レポート5 九州最高峰「宮之浦岳」登山 速報レポート6 屋久杉箸づくり体験・屋久杉学習・栗生子供会との交流会 速報レポート7 種子島へ移動、水ロケット大会、さよならパーティ 速報レポート8 清掃作業・キャンプ反省・閉校式 プログラム検索に戻る |