NO団体名主な企画内容
32 東山動物園くらぶ(愛知県) 「東山こどもガイド2009」
動物園を利用して子どもたちの「知的好奇心」「探究心」を刺激する学習を行う。動物の基本情報の取得、近くからの動物の観察、獣舎の清掃、プールの掃除などの飼育を体験し、最終日には来園者の前でのガイド体験も計画し、非日常的な動物の観察実習や動物たちの生活空間への工夫、飼育体験実習や、動物を通して環境を考えるなど、動物園でしかできない体験を提供する。

東山こどもガイド2009 実施レポート2

日程:2009年10月10日(土) ・10月11日(日)
参加者:40名 (小学校3〜6年生)
場所:名古屋市東山動物園
2日目「ガイドの準備をしよう!」

日時:2009年10月10日(土) 10:00〜16:00

 10月3日(土)の1日目の活動に引き続き、10月10日(土)に2日目の活動がおこなわれました。10時からの開会式を終えてすぐに、子どもたちは次の日のガイド本番に向けて、ガイドの準備を始めました。各班に用意された文具や、リーダーが各自で準備した道具を利用して、お客さんに分かりやすくガイドをするためのグッズを作成しました。それぞれの班が、工夫をして、解説パネルや模型を作成していました。一部を紹介します。
(左の写真からオオサンショウウオの等身大模型、ニシゴリラの等身大パネル、ペンギンの解説パネル)





 どんなことを発表するか、どのように発表するかも、各班でしっかりと話し合っていました。どの子もみんな真剣に協力し合って取り組んでいました。
 お昼休みをはさみ、午後からも引き続きガイドの準備をおこないました。14時頃からは、作成したグッズを使いながら、各動物の獣舎前や動物会館内でガイドの練習をおこないました。次の日のガイドの準備は万全です!

3日目「お客さんの前でガイドをしよう!」

日時:2009年10月11日(日) 10:00〜16:00

 10月11日(日)は「東山こどもガイド2009」の活動最終日です。開会式までは、各班で念入りに打ち合わせをして、ガイドに向けて最終確認をおこないました。開会式の後に、それぞれのガイド場所へ移動しました。子どもたちは、事前に決められた時間に来園者の前で15〜20分程度のガイドを実施しました。飼育員さんの協力も得られ、ガイドは動物種ごとで特色のある内容となっています。また、長めのガイドの合間には5分程度の短めのガイドもおこないました。緊張していた子どももいましたが、前日に準備したパネルや模型を使って、自分たちが学んだ動物たちについてしっかりとガイドをしていました。
 今回の東山こどもガイドでは、来園者向けに「シールラリー」も実施しました。子どもたちのガイドを聴いた来園者は、子どもたちからその動物種のシールを貰うことができます。シールを4種集めるとオリジナルシール、7種すべて集めるとオリジナルストラップが貰えます。たくさんのお客さんが子どもたちのガイドを聴きに来てくれ、来園者にもこどもガイドを楽しんでもらえました!





 15時には、どの班もガイドを終えて、動物会館に集合しました。子どもたちは疲れた様子もありましたが、ガイドに大満足だったようです。全員集合したところで、ガイドの感想などのまとめがおこなわれました。その後で修了式がおこなわれ、子どもたちに修了証と記念品が授与されました。修了式後には、子どもたちだけでなくスタッフ一同も外に出て、全員で集合写真を撮りました。最後に、閉会式をおこない、「東山こどもガイド2009」は無事終了しました。



東山こどもガイド2009 速報レポート
東山こどもガイド2009 実施レポート1「動物たちのことを知ろう!」
東山こどもガイド2009 実施レポート2

■別年度のレポート
2016年度 東山こどもガイド2016 実施レポート

プログラム検索に戻る