NO団体名主な企画内容
12 トンカチとゆかいな仲間たち(東京都) 「チャレンジ!ぼくらの基地つくり2009」
地下基地からツリーハウスまで夢をカタチにしよう!」をキャッチフレーズに、子どもたちの創意工夫で基地作りをおこなう活動で、デザイン会議、下ごしらえ、骨組み作り、壁・開口部・はしご作り、床・遊具作り、内外装の仕上げなどを行い、作る喜びを学ぶ。

『チャレンジ!ぼくらの基地づくり2009』速報レポート2日目

  日時:2009年10月10日(土)〜12日(月・祝) 午前10時〜午後4時
活動場所:東京都町田市立野津田公園 東側
 参加者:合計22人(小学2年生7人、3年生4人、4年生9人、5年生1人、中2年生1人)
     プログラム指導講師 4人
     サポートスタッフ  5人
活動の様子

 草広場で受付、あいさつ、スタッフと今日から参加する子達の紹介を済ませ、それぞれの基地作り開始。
 「ツリーハウス」チームはサポート隊長なべさんとかまやんの二手に分かれた。なべさん側は1回の床の残りを切り欠いて張り上げ、2階の床組みにかかる。かまやん側はすべり台、テスリ枠に取り掛かる。
 Y君T君U君の4年生コンビはインパクトドライバーの扱いにも慣れてきて、順調に進める。脚立に乗りながら2階の骨組みを作った。下では2階用の床板の寸法を測って切っている。テスリ枠も組み上がっていった。見事なチームワークだ。すべり台の枠が先に完成し、数人がかりで取り付けた。すぐさま子どもたちが滑り始めた。午後に入って2階も床を張り上げテスリ枠と、はしごを取り付けて完成!
 1階の床下では低学年の子が角材のカドをヤスリで磨いていた。頭をケガしないための大切な仕事だ。


すべり台斜面取り付け

2階床組み

2階完成!

「仕掛けトビラ小屋」のチームは、トビラの取り付け方を決めて仕上げに入り、ついで2階の床に取り掛かった。2年生の女の子ペアNさんとTさんは釘打ちが上手。競うように打ってトビラの軸棒を取り付けた。出来上がった回転トビラは動きが良い。「これ私のアイディア」と作り上げた女の子が誇らしげだった。2階の床板張りは、おやつの後地下基地サポートから移ってきたSも加わり順調に進んだ。


トビラ取り付け方の話し合い

回転トビラ完成!

2階の床板張り

「地下基地」チームは高校3年のS隊長の下、バケツで土を出したり、ボロノコギリで笹の根っこを切るなど奮闘し、ようやく満足のいく深さの穴を掘り、柱を建てるところまでこぎつけた。
 本日「雨もりハウス」チームは子ども達の都合によりお休み。
 昼ごはんは、それぞれ好きな場所で食べる。自分達の基地に上がり、お弁当を食べる様子が楽しそうだった。
 昼ごはんも早々にそれぞれの基地で作業を始める子達が相次ぎ、「もう少し休んでからにしたら。」と声をかけて回るほど。
すべり台で遊ぶ子も多かった。

 午後から今日初めて参加の子達や地下基地のサポート隊長Sをかまやんが連れて間伐しに雑木林へ出かける。その間に「地下基地」の子達は自分達でドームハウスにしようと盛り上がり、竹の骨組みをつけはじめた。柱が不安定なのを見かねたサポートのOさんが丸太をつけるよう提案し、ひもでしばる。間伐からかえってきたS隊長「オレのいない間に!」と嘆くことしきり。当初は竪穴式住居風の予定であったが、子どもたちはドームハウスのイメージができあがっていたようだ。竪穴式のアイディアを出したO君にたかぼが「いいの?」とたずねると「うん、これでもいい」という返事。周りの勢いに半ば圧倒されつつ、でも楽しんで作り続けていた。大人のイメージをくつがえした子ども達あっぱれである。程なく昨日の地下基地サポート隊長まさやんも合流した。

「地下基地」はいよいよ仕上げ。竹の骨組みの周りに細ロープを回し、間伐した場所から枝を運んで付けていく。往復20分くらいの道を2回も行き来して運ぶエネルギーは夢中になってやっている証と言える。
 Sとかまやんが足場代わりに幅広の板を1枚床丸太の上に置いてみたら、いつの間にか3枚持ってきて桟を付け、可動式テーブルになる。子どものイメージはちょっとしたキッカケでどんどん広がっていく。
 T君達が土手から牧草のような枯れ草をたくさん運んで来て底面に敷き詰めた。なんだか大きな鳥の巣みたい。とても居心地が良さそう。
 これで「地下基地」はほぼ完成!基地作りに加わらずにひとり黙々と家具を作っていた中2のS君が早速出来上がった「地下基地」に自前のテーブルを運び入れた。すんなり受け入れられて生活感が出てきた。
 せっかく間伐してきた柱が余っているので、Sとかまやんで「ツリーハウス」から「仕掛けトビラ小屋」までをつなぐ「リス道」を作り始めた。手が空いてヒマになった子達が「やりたい」といって集まってきた。


「地下基地」間伐柱建て

ドーム型竹の骨組み、枝の壁
可動式テーブルも作った

「地下基地」完成!床の干草と
テーブルで居心地満点



作り上げたすべり台で遊ぶ

2日目を終えて

『子どもの力でこんだけのものが作れるんだよ、すごいでしょう』5年生のMさんの言葉が今日1日を象徴している。スタッフのふりかえりでも「子ども達のなかで役割分担ができていて、やる事を決めて動いている。」とあるように、大人はキッカケ作りとサポート役と改めて思った。


『チャレンジ!ぼくらの基地づくり2009』速報レポート1日目
『チャレンジ!ぼくらの基地づくり2009』速報レポート2日目
『チャレンジ!ぼくらの基地づくり2009』速報レポート3日目
『チャレンジ!ぼくらの基地づくり2009』速報レポート4日目

プログラム検索に戻る