NO団体名主な企画内容
34 ひらかたキングフィッシャーズスポーツクラブ(大阪府) 「わんぱくきゃんぷ2013「アウトドアキッズスクール~みんなでなろうキャンプマスター~」」
季節や地域の特色を生かし、毎月テーマと目標を設定し、「わんぱく手帳」で事前学習、ふりかえりを行いながら目的を意識付けた体験活動を行う。キャンプマスターを目指してカヌーでの遠足、アウトドアクッキング、バードウォッチングなどのプログラムを展開。

速報レポート5 「みんなで作ろう、穂谷祭♪」

日 時:2013年10月27日(日) 10:00~16:00
場 所:枚方市野外活動センター
参加者:子ども31名、大人(学生リーダー10名、職員2名) 12名
目 的: 班のみんなのいいところを見つけて、伝える
活動内容

ハロウィンの仮装衣装を作る
班全員でセンター内を歩き回り(班に一枚地図を配布)、仮装したリーダーを見つける

☆いつもの道は通らずに…
毎月、センターまでの道は畑を抜けて、民家を抜けて、山道を登っていくのですが、9月の台風で道ががけ崩れ!今月からは、車が通る道を通らなければなりません。リーダーが各班の前と後ろにつき、一列で並んで歩きました。子どもたちはいつもと違う道でソワソワ…危ない道ともあり、いつもはふざける子どもたちも、きっちりと班行動!そのまま何事もなく無事センターへ到着♪

☆今月の自炊メニューは!
活動プログラムに時間をとりたかったため、自炊はいつもより簡単でおいしい、『シチューパスタ』。
カレーのルーがホワイトシチューになるだけ!ということで、慣れた手つきで野菜を切って火を起こして煮込んでいきます。あぶなっかしい手つきの子どもたちも、自分たちなりにそれぞれコツをつかんで、包丁を使ったり、薪をくんで火をつけているので、半年の成果だなーと嬉しくなりました。
茹で上がったパスタの上にシチューをかけて、『いっただきまーす!』。顔中にシチューをつけながら美味しく食べました。


皮をむくのも、野菜を切るのも、慣れたもの☆



火おこしは、もう余裕~☆

早く食べたいのにー!

☆トリックオアトリート!『お菓子をくれなきゃいたずらするぞー!』
お昼からのプログラムは、10月31日が近いということで、ハロウィン祭♪ハロウィンといえば、仮装をしてお菓子をもらうこと!?まずは、自分たちでカラフルなビニールゴミ袋やマジック、自然のものを使って、仮装を始めました。子どもたちの発想はすごい!同じ材料なのに、いろんな道具や衣装になっていきます。かぼちゃのかわいい衣装や、マントと牙をつけた吸血鬼、お姫様、お化けなど、それぞれの仮装で変身完了!!
そして、子どもたちのテンションも急上昇のトリックオアトリート!センター内に潜んでいる、お化けやゾンビ(仮装したリーダー)を見つけ出し、『トリックオアトリート!』と叫ぶと、いたずらされたくないリーダーたちは、お菓子をくれます(^^)
初めに地図を渡されていたため、その地図をもとにリーダーがいそうな場所をみんなで相談して行動していました。


こうやって切ったら模様できる!

もう着ちゃったから、お互いに…


仮装、完璧☆

トリックオアトリート!!


班全員で「いたずらするぞー\(^o^)/」



感想・課題

  • 自炊は慣れた作業が多いメニューであり、スムーズに進んだため、子どもたちも自分たちで上手に作れている!という自信がついたように思います。(次は何をすればいい?などがなく、自分たちで行動できていた)次回メニューが変わったときに、上手に手助けできれば、楽しく自信が持てるように思います。
  • 仮装は、本当に子どもたちが自分で考えて作成し、同じ班の子に作り方を教えたり、手伝ったりと、嬉しい場面も見られました。

自分で考えて行動することや、班で協力し合うことなど、多くの場面で見られた月でした。
目的である「班のみんなのいいところを見つけて、伝える」の“見つける”部分はありましたが、言葉にして伝える時間を設けていなかったので具体化できず、子どもたちの記憶には残っていないように思うので、言葉に出すことを意識していきます。


速報レポート1
速報レポート2
速報レポート3
速報レポート4 「穂谷学園☆秋合宿」
速報レポート5 「みんなで作ろう、穂谷祭♪」

プログラム検索に戻る