NO団体名主な企画内容
31 長浜市立塩津小学校(滋賀県) 「「We Love しおつ」~ふるさと公園の自然体験等を通してふるさと塩津の良さを学ぶ~」
地域を流れる「大川」を始めとした、身近にある豊かな自然環境を舞台に森林学習、水生生物調査、ウォークラリーなどの多彩な自然体験プログラムを実施。

活動レポート5 自然に親しむ活動「野菜などの栽培体験」

日 時:平成26年5月~10月
場 所:塩津小学校 教材園
参加者:全校児童83人 学校職員13人 
活動報告

野菜などの栽培体験をとおして四季折々の身近な自然に関心を持ち、観察することで自然との関わりを知り、命の尊さや自然の大切さを感じ自然環境をよくしようとする気持ちを育んでいます。

野菜の栽培、収穫体験
4月、畑の草を取り除いて冬の間雪の下で堅くなってしまった土を耕し、野菜や花を植える準備をしました。カボチャやキュウリ、トマト、ゴーヤの苗を植えました。大豆、ジャガイモ、オクラ、ひょうたん、マリーゴールド、ひまわり、ホウセンカ、アサガオは種からの栽培です。これらの野菜や花は栽培するだけでなく、理科の学習で観察や実験にも使います。





7月、大切に育ててきたキュウリやトマトなどの野菜が実をつけました。ところが、もうすぐ収穫というときに、カラスにキュウリを食べられてしまいました。トマトの枝をもぎ取ったのは猿です。





カラスや猿の被害から守るために、畑の野菜にネットを掛けて、夜は植木鉢を校舎の中へ入れるようにしました。野菜づくりをしている方々の苦労がわかりました。

夏休みの終わりに全校で除草作業をしました。教材園の草を取ると、大豆の実がたくさんできていてびっくりです。もうすぐ収穫時期です。丁寧に草を取り除きました。




1年生が育てていたアサガオは、夏の間きれいな花を咲かせてみんなを楽しませてくれました。種もたくさん取れました。
その後のつるを使ってリースを作りました。リボンなどの飾りをつけて、子どもたち思い思いのかわいい作品ができました。



活動レポート1 自然に親しむ活動「たてわりフラワー(学校花壇、プランター栽培)」
活動レポート2 自然に興味をもつ活動「大川探検(水生生物調査)」
活動レポート3 自然に親しむ活動「米の栽培体験」
活動レポート4 自然に興味をもつ活動「森林学習(自然の宝物を探そう)」
活動レポート5 自然に親しむ活動「野菜などの栽培体験」

■別年度のレポート
2017年度 『We Love “しおつ”(Part IV)』~自然豊かな塩津学区と「ふるさと公園」を舞台に~ 実施レポート
2016年度 『We Love しおつ』 実施レポート

プログラム検索に戻る