NO団体名主な企画内容
48 熊本県立青少年の家(熊本県) 「あまくさ無人島キャンプ」
"天草の無人島で一週間、キャンプを実施。2泊は施設で訓練と準備、4泊を無人島で実践。各班で行う活動を相談して決定し、食事は全て自分達で調理。各班でいかだを作り上げ、沖で釣りを行う事を目標として設定する。"

速報レポート2 3・4日目

日 時: 2018年8月5日(日)~8月12日(日) 7泊8日
場 所: 天草青年の家(上天草市)、西目海水浴場及びその周辺(上天草市)、黒島(天草市、無人島)
参加者: 小学生20人、中学生4人、合計24人
職 員: 青少年の家スタッフ14人、ボランティア1人、看護師1人(無人島のみ)
3日目 黒島(無人島)泊

 ・野外炊飯(ご飯・みそ汁・納豆) ・テント撤収 ・無人島生活の道具準備 ・荷物運搬 
 ・生活環境づくり(テント設営、炊飯場作り、トイレ、物干し場、井戸周辺整備) ・野外炊飯(カレー)
 ・子どもミーティング(振り返り)
内容:
 無人島生活で必要な荷物を持って、いよいよ海上タクシーに乗り込み無人島へ移動。暑い中での荷物運搬。熱中症に気を付けながらの活動になりました。荷物運搬を終え、4泊5日過ごす生活環境づくりと、避難経路確認を行いました。青年の家で習得したスキルを活かしながら、自分たちで試行錯誤して作ったかまどを使って夕食を作ることができました。薪拾いなど、班の仲間たちとの協力する姿も見られるようになってきました。明日からの本格的な無人島生活に向けて、子どもミーティングでは、様々な意見を交わすことができました。


いかだ作り材料切り(船に積み込める大きさに力を合わせて切り分けました)



道具を積み込み、海上タクシーで無人島に向けて出発



テント設営を終えたら、井戸で水浴び


かまど完成

4日目 黒島(無人島)泊

 ・炊事場炊飯(ご飯・みそ汁・その他1品) ・島探検 ・いかだ作り ・野外炊飯(ご飯、捕れた魚)
 ・海遊び、食材調達活動(釣り、海水浴、シュノーケリング) ・子どもミーティング(振り返り)
内容:
 無人島生活2日目。この日からは各班で活動内容を決めて活動しました。島探検を通して、海遊びができる場所や魚釣りができそうな場所を見つける班や、すぐに海遊びをする班、島を1周する班など様々でした。午後からは、いかだ作り開始です。2班で1台作ります。どのようないかだを作るのか、作業工程の確認などを班同士で話し合い、作業に取り掛かりました。思いのほか作業がはかどり、なんと半日で完成することができました。明日からは、いかだで釣りをすることができる状態となり、子どもミーティングでは、いかだを使う時間調整なども含めて話し合いが行われました。スケジュールを自分たちで考えるため、たくさんの意見が出てまとまらない班もありましたが、それだけお互いに意見を言い合える関係になってきました。


島探検(島を1周してみた)


釣りポイント探し


いかだ作り(作業工程確認中)

いかだ作り(並べてみる)

いかだ作り(固定する)


完成!乗り心地確認

食材調達も忘れずに!

子どもミーティング 今日の反省と明日の予定をたてます。



速報レポート1 1・2日目
速報レポート2 3・4日目
速報レポート3 5日目
速報レポート4 6・7日目
速報レポート5 8日目・まとめ

■別年度のレポート
2017年度 あまくさ無人島キャンプ 実施レポート

プログラム検索に戻る