NO団体名主な企画内容
42 太子町立中学校 社会科学部(大阪府) 「地域の魅力を見つけよう♪ワクワク!二上山・太子クエスト!」
"太子町の名所・二上山や史跡に地域の魅力を体験できるブースを出展し、参加者はブースを探しながら太子町の名所を探索することで、ワクワク・楽しみながら太子町の魅力を学ぶことができるお祭りを実施する。"

速報レポート1 二上山・太子クエスト

実施日:4月29日
参加者:部員22人 指導者2人 計24人

太子町立中学校社会科学部とOBと地域住民からなるグループタイシテラスの協力で二上山・太子クエストをおこないました。
大阪方面から、奈良方面から150名を超える方々が来て頂き、少し寒さもあったのですが、音楽ライブや芸大生による大喜利でお客様はもちろん、スタッフの方も楽しませて頂きました!
怪我なく、アクシデントなく、無事成功して終えることができました!
初めてのことでテンパってしまったとこはあったのですが、お客様が笑顔でありがとう!と言ってくださった方が多かったので、やってよかったなぁと思いました。
今回は様々なブースを出展しました。
なお、二上山・太子クエストとは二上山の登山道に様々なブースをつくって、それぞれのブースをめぐってゴールを目指すというものです。それぞれのブースはすべて中学生の手作りになっています。

各ブースの様子をお届けします。

古代池の谷で移動水族館
二上山の麓にある古代池で移動水族館を行いました!
水族館で展示した生き物は全て古代池で採れたもので様々な生き物がいることを伝えることができました。




展示している生き物を見て子供達は普段見ない水生昆虫や魚などに目を輝かせとても真剣に説明を聞いていました!
そのほか保護者の方々も「古代池にはこんなにたくさん生き物がいるんだ!」ととても驚いた様子でした!




昆虫ウォーク
昆虫ウォークでは中学生が設営から説明までしっかりとこなしていました。
どんな生き物がとれるのか実際に見つけてきて展示したり、むしとりあみと手作りの虫かごの使い方についてと、捕まえても虫かごにいれてはいけない虫を説明し、小さな子供から大人まで、沢山の方が参加してくださいました。
中学生が展示していた虫は、ハナバチ、アブ、毛虫、あとはサワガニなど、多くの人が観察していました。中でもサワガニが人気のようでした。



二上山の宝探し
屋外活動は天候に左右される中、なんとか雨も降らず、準備も整い、八丈先生と中学生が鉱石のサンプルとパネルを使用し、ワークショップの内容の説明を行いました。参加者はテーブルの周りに興味津々に集まり、二上山の砂から、ガーネット、石英、サファイアを探し出す作業をルーペを使って爪楊枝一つで、一生懸命に選り分けていました。ガーネット、石英はよく見つかるのですが、サファイアは希少で見つからない砂もありました。小さいそれを見つけた子供は大喜び、親も、えっ、と子供以上に驚き、喜んでいました。テーブルの周りは子供たちでいっぱいになり、急遽、隣の石の長椅子を机代わりに使うほど、大盛況でした。今後の課題としては、パネルでガーネット、石英、サファイアの説明があれば、なお良かったと思います。



速報レポート1 二上山・太子クエスト
速報レポート2 古代池調査
速報レポート3
速報レポート4 新北島中学校での活動交流会
速報レポート5
速報レポート6
速報レポート7 コカ・コーラ 活動表彰部門
速報レポート8 9月1日~31日までの活動報告
速報レポート9 二上山・太子クエスト

プログラム検索に戻る