NO団体名主な企画内容
42 横尾自然塾(兵庫県) 「絶滅が危惧されるタガメと昆虫少年少女の復活プロジェクト」
生物多様性の低下しつつある学校ビオトープの再生目標としてタガメ復活を設定。生息環境の調査や捕獲を実施するとともに、昆虫以上に絶滅が危惧される昆虫少年少女の復活を図る活動。

速報レポート5 田んぼの生きもの調査

活動日 2021年6月27日(日) 
活動場所 兵庫県神戸市西区 上津橋土地改良区 田んぼの楽校
参加人数 参加総数 13 人  内訳 小学生 3 人,幼児  2 人,大人 7 人,指導者 1 人
活動(プログラム)の内容

田んぼの楽校は、コープ自然派、農都共生ネットこうべ、上津橋土地改良区および横尾自然塾の4団体で約1反の有機無農薬水田の管理運営を行っている。生きものと共生する米作りを行っている。田植え後、1週間の生きもの調査と米ぬかまきを実施した。講師は野鳥の会の紀田さんほか。
田んぼ周辺の生きもの:メダカ、タモロコ、ドジョウ、コガムシ、ホウネンエビ、カイエビ、カワニナ、アメリカザリガニ、マルタニシ、ヌマガエル、アマガエル、トノサマガエル
大池等の野鳥:カワウ、ケリ、ツバメ、カルガモ、コサギ、アオサギ、ヒヨドリ、ウグイス
所感:田んぼの楽校ではコウノトリを呼ぶ田んぼ地域をめざしている。まず昆虫やカエルなどエサ類が増える環境づくりに取り組んでいる。その中でタガメなどの水生昆虫も復活するはずである









速報レポート1 あいな里山公園の水生生物調査
速報レポート2 ネイチャーランド(学校ビオトープ)の生きもの調査
速報レポート3 姫路市立伊勢自然の里環境学習センター・タガメの里で市川憲平先生とタガメの生息環境調査
速報レポート4 あいな里山公園・昆虫採集大会
速報レポート5 田んぼの生きもの調査
速報レポート6 三田市野外活動センター・羽束川の生きもの調査
速報レポート7 西神中央公園・生きもの調査(山本勝也先生の指導)

プログラム検索に戻る