NO団体名主な企画内容
31 枚方・交野地区 自然体験活動実行委員会(大阪府) 「星のまちっこ自然探検隊」
地域に根ざした通年の総合的な自然体験活動。探検ゲーム、川魚取り、水生生物観察、親子宿泊体験、ハイキングなど日常的で継続した活動をおこなう。

「星のまちっこ自然探検隊」 星のまちっこ親子1泊キャンプ [8/30-31]

日  時:
場  所:
参加者:
2008年8月30日(土)〜31日(日)
大阪府交野市「星のいわふね スポーツレクリェーションセンター」
隊員42名、スタッフ18名、保護者37名

始めの会後、府民の森までのハイキングとクライミングを予定していたが雨のため中止。
室内に切り替え、体育館においてアイスブレーキング等の全体ゲームや
大縄跳びなどの対班ゲームで楽しみました。

雨に始まったキャンプでしたが、雨プロも万全でしたし、
子供たちは楽しい自然とのふれあいの中も危険と隣り合わせということも感じ取ったようです。
また、保護者にも少しずつ自立していく子供の姿が見え始めたようです。

 <プログラム>

08:30  始めの会・室内ゲーム
12:00  昼食
13:00  自然素材の工作(ゴム鉄砲)とそれを使っての的当て遊び
16:00  夕飯作り
       全員でアルミの空き缶を使ったサバ飯を炊飯・カレーとサラダ作り
18:00  夕飯と片付け(分別の徹底)
19:00  キャンプファイアー
20:10  曇天のため星空観察の予定を花火に変更
21:00  シャワー後ロッジで就寝
06:30  起床
07:00  朝の体操後朝食の準備
07:30  朝食と片付けの後に着替えと荷物整理
09:10  前回製作の竹の水鉄砲遊び 
09:40  天の川での水遊び
10:20  スイカ割り
11:50  終わりの会後、12:20解散


 初めての包丁/みんなで炊いたサバ飯/キャンプファイアー
 <隊員の報告より>

・魚を捕まえて入れ物に入れるとき初めは怖かったけど、後からさわれるようになったので嬉しい。
・雨が降って楽しみにしていたクライミングができなかったけど、
 しっぽとりゲームとか、大縄跳びとか、みんなでして楽しかったよ、友達と仲良くなれたよ。
・初めて自分でご飯を炊きました。すごい炎が出ました。そのことをスーパーファイアーと呼びました。
 少しおこげができました。アルミ缶でご飯が炊けてびっくりしたけど、おいしかった。
・びゅんと火が飛んできてキャンプファイアーに火がついたのはよかった。火は熱かったけど、楽しかった。


 川遊び/スイカ割り/ゴミは分別
 <保護者の感想>

・TVゲームじゃなく、どこにでもあるちょっとした材料で工夫して遊ぶことの大切さを改めて感じました。
・上の息子とは部屋が違ったので心配でしたが、何とかやっていたようで
 案外一人でできるものだと見直しました。
・子供を保護するつもりで参加しましたが、最初は「お母さんと寝る」と言っていたのに
 ロッジに入ったとたん、「子供たちで寝るから!」とよそのお兄ちゃん達とシャワーに行ったりし
 親は見守るものだと実感しました。
・久しぶりにみっちり子供と一緒にすごせたし、他の保護者の方々との交流ができたのもよかった。



星のまちっこ自然探検隊 実施レポート(1)
星のまちっこ自然探検隊 実施レポート(2)
星のまちっこ自然探検隊 実施レポート(3)
星のまちっこ自然探検隊 実施レポート(4)
星のまちっこ自然探検隊 実施レポート(5)

■別年度のレポート
2009年度 わんぱくキャンプ2009『自然と友達になろう!!』 テーマ『もくもくもくで古代人』 実施レポート

プログラム検索に戻る