
NO | 団体名 | 主な企画内容
|
41 |
特定非営利活動法人 宙塾(奈良県) |
「わくわく探検隊」 わくわくするような自然体験を計画。ファミリーキャンプ、菜の花エコプロジェクト・菜の花畑をつくろう、農作業体験・稲刈りなどのプログラムを継続しておこなう。 |
|
「わくわく探検隊」 菜の花畑を作ろう!苗の植え付け [10/18]
日 時:
場 所:
参加者:
2008年11月16日(日)
奈良市ならまちセンター
小中学生40名、保護者10名、スタッフ50名、
指導者5名、その他一般参加者約500名
<活動内容>
・地域の伝統文化(おん祭り)について学習し、勧進する。
子どもが楽しめるお祭り
・地域の人たちとの世代を超えた交流をおこない、絆を深め
地域の活性化をはかる。
・奈良の歴史についての学習(春日大社や東大寺大仏など)、
伝統料理(のっぺい汁)の振る舞い、餅つきなどの体験を通して
奈良の魅力を再発見する。
・子ども達によって考えられた模擬店などを開催し
手作りのお祭りを体感する。
・ボランティア活動に参加を希望する方を受け入れ、活動の場を提供する。
・食育のプログラムとして、紙芝居・餅つきを行い
菜の花プロジェクトで採れた菜種油を使ったドーナツを模擬店で揚げる。
・菜の花プロジェクトや森林体験活動、農作業などの活動の様子を展示。
<レポート>
のぼりを立ててお祭りの始まりです。
奈良に古くからある地域のお祭り、12月17日にお渡りのある
「おん祭」についてのお話を、春日大社の神主さんから聞きます。
神主さんのお話しっかり聞いてたかな?
子ども達のリサイクルゲームが始まりました。
すごい人、みんな展示も見てね。
お餅つきもぺったんぺったん。食育紙芝居もしてますよ。
雨上がりのステージでは子ども達のダンスや空手の演技が行われました。
木工クラフトも大盛況!
わくわく探検隊 実施レポート(1)
わくわく探検隊 実施レポート(2)
わくわく探検隊 実施レポート(3)
わくわく探検隊 実施レポート(4)
わくわく探検隊 実施レポート(5)
わくわく探検隊 実施レポート(6)
わくわく探検隊 実施レポート(7)
わくわく探検隊 実施レポート(8)
プログラム検索に戻る