速報レポート2 山崎川の生きもの観察会活動日:5月28日(土) 活動場所:山崎川ふれあい親水公園
活動人数:小学生12人 保護者4名 スタッフ・講師11名 今年度初めての川の生きもの観察会。例年通り、特定外来生物のカダヤシがたくさんとれました。在来種のメダカとの違いを丁寧に説明し、川から取り除く必要性を伝えました。その他の外来種、ブルーギル(特定外来生物)ザリガニ、クサガメも川に戻しませんでした。いつのまにか純絶滅危惧種に指定されてしまったドジョウ(遺伝子検査により、外来種との交雑がない在来種であることが確認されています)がたくさんとれました。その他の在来種としては、スミウキゴリ、モツゴ,ヌマチチブ,ウキゴリ、テナガエビ,ヌマエビ、モクズガニ、アユカケ1、ボラがとれました。絶滅危惧種のアユカケは、10年以上の観察の中で、今までに数匹しか見つかっていない山崎川の希少種です。 スタッフから指導を受けてガサガサ 観察会の様子 クサガメ とれた生きものの説明を聞く 速報レポート1 山崎川周辺の野鳥の観察 速報レポート2 山崎川の生きもの観察会 速報レポート3 瑞穂区汐路小学校への環境出前授業 速報レポート4 速報レポート5 イシガメの仔ガメ観察会 プログラム検索に戻る |