NO団体名主な企画内容
39 自然と文化の森協会 猪名川キッズクラブ(兵庫県) 「子どもも、まちの主人公~都会の中にオアシスのように残る自然を楽しもう~」
猪名川や藻川の自然をフィールドに自然観察や川遊び、魚取りやバッタ獲りと生き物観察などの五感を大切にしたプログラムを展開し、その中に野草やヤマモモなど「食べること」を重視した活動を盛り込んだ企画。

速報レポート18 猪名川自然林で遊ぼう(5)「木の実や木の葉で遊ぼう」

実施日 2013年10月13日(日) 実施場所 猪名川公園
参加者 キッズクラブ 小中学生 10人 幼 児  2人 大人  5人 指導者   4人
    一  般 小中学生 −−− 幼 児  2人 大人  1人 参加総数: 24人
主な内容

1.木の実をさがそう
2.秋の木の実を味わい、木の実や木の葉で遊ぼう
3.焼き芋を楽しもう

たくさんの木の実を見つけました
 10月13日。21人の参加者で、秋の木の実や木の葉と親しみました。
 最初は、猪名川公園を歩いて木の実さがしです。ヒマラヤスギの大きな実があったり、くさいにおいのするギンナンなど、14種類もの木の実をみつけました。大きなサルノコシカケ(きのこ)も見つけました。

[見つけた木の実]
ナンキンハゼ、アキニレ、ツバキ、クスノキ、シナサワグルミ、アベマキ、マツボックリ、
エノキ、ムクノキ、メタセコイア、ギンナン(イチョウ)、ヒマラヤスギ、ヤブニッケイ、
センダン             


ヒマラヤスギの大きな実

ドングリさがし

木の実は、おいしい ♪♪
 途中、ムクノキやエノキの実を見つけ、みんなで秋の実りを味わいました。「ムクの実は干し柿の味がする!」「エノキの実はリンゴの味がする!」と、子ども達はもちろん、大人にも大好評でした。
 自然林の広場で、ゆでたマテバシイを食べます。殻が硬いので、金づちでたたいて殻を割ります。「本当に食べれるの?」と言う感じでしたが、1個食べると「おいしい! クリみたい!」と言う声が聞こえます。次々とみんなの口に消えていきました。  


ムクノキの実を味わう

エノキの実を味わう

マテバシイの実を味わう

ドングリごまやササ船を作った
 拾ったアベマキのどんぐりなどを使ってドングリごまを作りました。最初はうまく回せなかった子ども達も、しばらくすると上手に回せて楽しそうでした。ササの葉でささ舟作り、マテバシイの葉で笛作りもし、木の実や木の葉でしっかり楽しみました。


ささ舟作り

どんぐりごま作り

どんぐりごまで遊ぶ

自然林で焼き芋を楽しむ
 スタッフに教えてもらいながら、自分達でサツマイモを洗って、アルミホイルを巻きます。自然林の整備で間伐した木を燃やし、ドラム缶で作った大きなカマドで焼き芋作りです。
 焼き上がるとすぐに、できたて熱々の焼き芋を口にほおばっていました。みんなが食べだすと、自然林が静かになりました・・・。猪名川公園でのムクノキ、エノキに続いて、マテバシイ、サツマイモと、秋の味覚をたっぷり味わった今日の活動でした。


スタッフと一緒に焼き芋の準備


熱々の焼き芋はおいしい!



速報レポート1
速報レポート2
速報レポート3
速報レポート4
速報レポート5
速報レポート6 藻川で楽しもう[27] 魚捕り&水質調査&アレチウリの駆除をしよう
速報レポート7 猪名川自然林で遊ぼう(2) 七夕の笹飾りを作ろう&ヤマモモを味わおう
速報レポート8 自然林クリーン活動&かしわもちを作ろう
速報レポート9 藻川で楽しもう[28]藻川で魚捕り&アレチウリの駆除をしよう
速報レポート10 水辺で楽しみ隊(2)「農業用水路で生き物さがし」
速報レポート11 猪名川自然林で遊ぼう(3)「セミの羽化を観察しよう」
速報レポート12 水辺で楽しみ隊「藻川で魚捕り&川遊び」
速報レポート13 猪名川自然林で遊ぼう「セミのぬけがら調べ」
速報レポート14 イヌビワの実を食べよう&流しそうめんを楽しもう
速報レポート15
速報レポート16 第10回猪名川・藻川水辺まつりに参加
速報レポート17 水辺で楽しみ隊④「バッタと遊ぼう&天ぷらにして食べてみよう」
速報レポート18 猪名川自然林で遊ぼう(5)「木の実や木の葉で遊ぼう」

■別年度のレポート
2017年度 子どもも、まちの主人公 ~猪名の里の自然と味覚を楽しもう~ 実施レポート

プログラム検索に戻る