NO団体名主な企画内容
17 農事組合法人 わいわい楽舎 米STARS in 新庄 実行委員(福井県) 「米STARS(マイスターズ)in 新庄」
人口約600人、地区の99.1%が森林の緑あふれる地域で、継続的な米作り体験を通じて「米STAR(お米名人)」になる。田植えから収穫まで無農薬での米作りにチャレンジ。米STARというキャッチフレーズで子どもたちを引き付ける。

速報レポート6 「みんなで作ったお米はどんな味がするんだろう?」

日 時:10月2日(日)13:00~16:00
場 所:福井県三方郡美浜町新庄 新庄旧保育所
参加者:51人
   (米STARS隊員16人、山の子ふれあい振興社社員15人、京都の学生7人、講師1人、保護者、地域の方々13人)
活動内容

10月3日(日)に米STARS第六回
「みんなで作ったお米はどんな味がするんだろう?」が行われました!
5月に始まった米STARSもついに最終回。みんなでがんばって作ったお米をたくさんのおかずと一緒に味わいました!新庄区内ウォークラリーを兼ねた米STAR認定試験も行い、今までの活動を振り返りながら最後まで楽しむことができました!

【13:15 収穫祭】
みんなでがんばって作ってきたお米をいよいよ食べる時が来ました。今回は京都の大学生の方々が新庄のさつまいもなどを使ってたくさんのおかずを作ってくれました。いなりずし、さつまいもコロッケ、白和え、豚汁と盛りだくさんなメニューで本当においしいものばかりでした。どれもご飯にとても合い、子どもたちも喜んで食べていました。
ご飯は釜で炊くのが一番!ということで釜炊きに挑戦したのですが、火加減が難しく気づいた頃には淵におこげが…まぁおこげもおいしいので結果オーライということで、収穫の喜びをみんなで分かち合うことができました(笑)
また、第2、3回で作ったマイ箸はくるみの油を使って仕上げをして、米STARSオリジナル箸袋と一緒にプレゼントしました。


今回は新庄旧保育所で行いました

京都の学生さんによるメニューの説明

お米はおいしく炊けたかな?

【14:00 ウォークラリー、米STAR認定試験】
「せっかく大勢の子たちに新庄に来てもらっているから地域のいろんなところを紹介してあげたい!」という山の子ふれあい振興社の社員からの提案があり、今回は新庄区内をまわるウォークラリーを開催しました。各ポイントには米STAR認定試験の問題があり、今までの回にちなんだ問題をみんなで協力して解いていってもらいました。「みんなで植えた苗の種類はなんでしょう?」「田んぼ一面に生えていた雑草の名前は何でしょう?」それぞれの回の重要なポイントが問題になっています。1チーム5、6人で協力しながらクロスワード形式の問題を解いていき、無事全チームが正解にたどり着くことができました。


お腹が一杯になったところでウォークラリーへ

みんなでぞろぞろ、新庄区内を歩きます。

第一ポイントはわいわい楽舎の農舎へ行きました

【15:00 アルバム作り、米STAR認定式】
最後に今までの回の写真を使ってアルバムを作りました。床一面に置かれた写真を選びながら「懐かしいな〜」「この写真いいなぁ」と話しながら一人ずつ思い思いのアルバムを作りました。
認定式では米STAR認定証と、全六回の出席回数×1キロのお米がプレゼントされました!また、皆勤賞の子には米STARSオリジナルお茶碗がプレゼントされました。「米スターになれてよかったです!」「楽しかったです!」「来年もあったらまた行きたいです!」と、一人一人から感想もいただくことができました!


自分の映っている写真をじっくり選びます

手づくりアルバムを額に入れて完成です

みんな立派な米STARとして認定されました!

みんなの感想

・米づくりの達人になれたのでよかったです。
・今日がさいごだったのですごくたのしかったです。
・楽しかったです。たんけんしてるみたいでした。
・班でたんけんしたりしてたのしかった。
・楽しかったで年もあったらやりたいです。
・もっとくればよかった〜
・ごはんが食べれてよかったです。新庄をまわれてよかったです。
・食事もウォークラリーも最高でした。すごくコロッケが美味でした。また、こういうのをしたいなと思いました。
・マイスターズのたつじんになれてよかったです。またあそびに行きたいです。
・最後の米スターで、いろんなことをやったなぁとか、思い出ができました。5月からやってみんな友達になれてよかったです。
・収穫祭はとてもおもしろかったし、ウォークラリーもしっかりできててすごくおもしろかったです。

主催者の感想

5月の田植えから始まった米STARSもあっという間に全六回が終了しました。主催者自身も初挑戦の無農薬の米作りでしたが、自然を相手にすることの難しさ、楽しさをみんなたくさん経験することができました。長い期間を通して同じ田んぼを観察し、日頃関わることのできない様々な地域や世代の人たちと交流できたこのプログラムは学校の授業やクラブ活動とはまたひと味違う楽しさ、発見があったのではないかと思います。
子どもたちも回を追うごとに自分から話しかけてきてくれたり、違う学校の子同士で仲良くなったりと、半年の間でどんどん成長していきました。また、お米を作る知識はもちろん、食べ物を作るプロセスではみんなで協力する必要があることを実感してもらえたと思います。それでこそ立派な米STARです。
初めての試みばかりで毎回準備がバタバタでしたが、地域の多くの方の協力を得ながら、新庄にあるたくさんの自然を活用して開催できたことを嬉しく思います。





速報レポート1「苗を植えよう/田んぼの水はどこから来ているの?」
速報レポート2「田んぼと一緒に生きている生き物を見つけよう」
速報レポート3
速報レポート4
速報レポート5 「待ちに待った収穫!/はさがけってなんだろう?」
速報レポート6 「みんなで作ったお米はどんな味がするんだろう?」

プログラム検索に戻る