![]()
速報レポート4 グリーン・ヒルズ会議で全校に伝えよう日時:6月4日(木)
活動内容
場所:グリーン・ヒルズ小中学校 参加者:児童37名、教員10名、補助教員2名 長野市や長野県への申請書類の届け出が進んできたため、自分たちがやろうとしているプロジェクトについて、グリーン・ヒルズ会議(グリーン・ヒルズ小中学生全員が集まり、自分たちの生活、行事、問題について話し合う時間)で全校のみんなに説明することにした。どこに、どのようなものを建てるのか、みんなが過ごす校庭に建てるため、何か困る人がいてはいけない。当日の朝「やっべ~、準備してないよ」と言っていた2人。これまでも、いろいろな場面で自分たちの活動について伝えてきていたため、2人の想いとエネルギーは率直に全校に伝わった。発表を聞き、「手伝ってもいいのかな」とつぶやく子もいた。クラス8人だけでは、ツリーハウスを建てるのは難しいかもしれない。その時はぜひ手伝ってほしい。そういう仲間がグリーン・ヒルズにはいる。 ![]() ![]() ![]()
速報レポート1 ツリーハウス建設プロジェクト始動! 速報レポート2 ツリーハウス建設の申請に動く 速報レポート3 長野市役所に直接聞きに行こう ![]() 速報レポート5 実際にツリーハウスを見に行こう 速報レポート6 長野市役所から 嬉しい知らせが!! 速報レポート7 中山建築士への相談 速報レポート8 トム・ソーヤスクール企画コンテストから嬉しい知らせが! 速報レポート9 1学期学習発表会でプロジェクトのことを伝えよう 速報レポート10 現場で打ち合わせ 速報レポート11 地域で開かれたフリーマーケットに出店! ![]() |