NO団体名主な企画内容
21 学校法人 いいづな学園 グリーン・ヒルズ小学校5・6年生クラス(長野県) 「ツリーハウス建設プロジェクト」
6年生が中心となって、子どもたち自身で建築家と相談したり、設計図を書いたり、長野市に建築申請したりして、子どもたち主導で、ツリーハウスを一から作り上げるプロジェクト。

速報レポート9 1学期学習発表会でプロジェクトのことを伝えよう

日時:7月4日(土)
場所:グリーン・ヒルズ小中学校
参加者:児童36名、教職員15名、保護者、他参観者50名
活動内容

グリーン・ヒルズ小中学校では、1学期の終わりに、自分たちが学習してきたことについて伝える機会「学習発表会」がある。6年生男子も、ツリーハウス建設プロジェクトについて発表した。大勢の応援をもらい、この機会にこれからの協力もお願いした。

子どもたちの発表より

  • ぼくはAと一緒にツリーハウスプロジェクトをやっています。ぼくたちがツリーハウスを建てようと思った理由は、小学校最後の年で何か大きいことをやろうと思ったからです。始め、トロッコとツリーハウスのどちらにしようか迷って、最初にトロッコのことを調べたけど、校庭に作るとみんなのじゃまになってしまうので、どうしても無理だと思いました。作りがいがあって、作った後も楽しめる夢があるツリーハウスを建てようと思いました。
    ツリーハウスプロジェクトをやってきた中でうれしかったことは、グリーン・ヒルズ会議でツリーハウスのことを話したら、みんなが賛成してくれてさらに青ちゃんからもがんばれって言われてうれしかったです。小学校で卒業するので、後悔しないように精一杯がんばりたいと思います。12日に棟梁と中山さんが来てくれて、現場で打ち合わせをする予定です。
  • ぼくは、Bと一緒にツリーハウスを作ろうとしています。ツリーハウスを作ろうとするのに一番大変だったのは、市役所に出す書類を書くのが多くて大変だった。でも、ツリーハウスの図面を書くのは楽しかった。自分が書いたツリーハウスの図面が通って、それが作れるのがうれしい。次に大変だったのは、Dくんのお父さんの話を聞いて、いろんなことがあって覚えているのが大変だった。話をちゃんと聞いていないと、作る時になっていろいろ問題になるから、ちゃんと覚えておかないといけない。
    よかったことは、長野市と長野県から申請がおりたことと、もうそろそろツリーハウスが建てられることも楽しみです。チキンラーメンなどを作る日清という会社が、ぼくたちのツリーハウスプロジェクトに10万円の応援金を出してくれたこともうれしいです。ネットで“自然体験.com”と検索すると出てくるので見てみてください。
    今年は完成させたくても間に合わないから、ベランダだけ作ります。ツリーハウスプロジェクトは、2、3年間のプロジェクトになります。でも、立派なツリーハウスを作りたいと思います。あと、ツリーハウスに使えそうな廃材とかがあったらぼくに教えてください。よろしくお願いします。
  • ぼくたち8人だけではツリーハウスを作ることができないので、大人の協力が必要です。予定は未定ですが、梁を取り付ける作業を棟梁と一緒に行います。お便りでお知らせしますが、ご協力をお願いします。また、お越し頂けない方は、募金にご協力をお願いします。


子どもたちの発表の機会に、気持ちを寄せて聴いてくれる大勢のみなさん。

「足が震えた、今までで一番緊張したかもしれない」と発表をふりかえっている。

近くで応援してくれていた保護者からも一言。大人の想像していたことを子どもは乗り越えていったのだと。


どんな形のものを作ろうとしているのか、みなさんに伝えるためにも、模型製作中。


教室には、実際の大きさを測って、ガムテープで再現している。でかいものを作ろうとしているのがわかる。



速報レポート1 ツリーハウス建設プロジェクト始動!
速報レポート2 ツリーハウス建設の申請に動く
速報レポート3 長野市役所に直接聞きに行こう
速報レポート4 グリーン・ヒルズ会議で全校に伝えよう
速報レポート5 実際にツリーハウスを見に行こう
速報レポート6 長野市役所から 嬉しい知らせが!!
速報レポート7 中山建築士への相談
速報レポート8 トム・ソーヤスクール企画コンテストから嬉しい知らせが!
速報レポート9 1学期学習発表会でプロジェクトのことを伝えよう
速報レポート10 現場で打ち合わせ
速報レポート11 地域で開かれたフリーマーケットに出店!

プログラム検索に戻る