![]()
速報レポート16 ひまわりまつりをしよう日時:7月24日 9:00
参加者:55人 24日、子供たちは、待ちに待ったひまわりまつりを開催しました。招待したのは隣接するこども園の園児たちです。佐用町で開催されるひまわりまつり同様、ひまわり迷路をつくったり、写真コーナーを設置したりしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 速報レポート1 活動計画を立てよう 速報レポート2 2つのマルチを比べる準備をしよう 速報レポート3 赤米の種まき 速報レポート4 ひまわり畑の予定地を調査 速報レポート5 ひまわりの種をまこう 速報レポート6 姫新線を調べる計画を立てよう 速報レポート7 水田の準備をしよう 速報レポート8 毎週1回の観察の日 速報レポート9 姫新線について取材しよう 速報レポート10 スクミリンゴガイをどうすればいいかな 速報レポート11 姫新線に乗って佐用町へ 速報レポート12 栗栖川の水生生物調査をしよう 速報レポート13 姫新線の車両基地を見学しよう 速報レポート14 川とつながる海を学ぼう 速報レポート15 2つの実験をふり返ろう ![]() 速報レポート17 ひまわりの種やひょうたんなどの収穫 速報レポート18 ひまわりの種をひまわり館へ 速報レポート19 姫新線の上りの様子を調べよう 速報レポート20 ひょうたんの作業とお年寄りとの交流 速報レポート21 赤米のいねかりをしよう 速報レポート22 赤米をかまどで ![]() |