NO団体名主な企画内容
43 たつの市立新宮小学校6年生(兵庫県) 「わがまち見聞録プロジェクト~身近な国指定遺跡から北前船の昆布ロードを辿る。」
身近な史跡や自然から、市にある日本遺産(北前船の寄港地「室津」)へと関心を広げる。また、昆布を軸に北前船の寄港地もめぐりつつ、歴史、自然、そしてひとの出会いからの学びを見聞録にまとめ、地域へと発信する。

速報レポート6

実施日 10月8日
活動:姫路木綿について学ぶ (10月8日 32人)

 6年生のみんなは,北前船で室津に運ばれてきた魚肥によって,播磨地方の綿花栽培はさかんになったことは資料や研究者との遠隔授業で学習しています。さらにそれを深めるために,10月8日は,姫路木綿を復活させた「棉屋」の澤田先生(大河ドラマ出演)に来ていただいて綿花の授業をしました。左の写真は,和綿と洋綿を手で触って当てるゲームをしているところです。最初の3班はヒント無し,次の3班は1つのヒント,そして最後の2班は2つのヒントをもとに考えます。その後,ヒント数の違う子がグループになり,意見を整理すると,どのグループも①が和綿,②が洋綿だと予想しました。結果は正解でした。洋綿は和綿に比べて柔らかいことが特徴です。全員が再度触りチェックすると,「やっぱりな」というつぶやきが多く聞こえてきました。
 その後,みんなの疑問に答えていただく形で進めました。その過程で,大河ドラマ(第19話)で用いられ,渋沢栄一が手にした実際の反物にも触れることができました。姫路木綿を江戸時代と同じように作れるのは澤田先生のみです。その木綿の反物に触れる貴重な体験となりました。

 また,右の写真は,紡錘車で糸を紡ぐところです。3年生でのカイコの糸とりとは異なる様子に,みんなは興味津々でした。専門家との授業は,みんなが生き生きとし,何度やってもおもしろいですね。









速報レポート1 4~5月の活動
速報レポート2 6月の活動
速報レポート3 7月前半の活動
速報レポート4
速報レポート5
速報レポート6

■別年度のレポート
2017年度 キラ☆まち日記~メイ・ジンからのおくりもの~ 実施レポート
2015年度 人も自然も笑顔の楽園プロジェクト 実施レポート

プログラム検索に戻る