NO団体名主な企画内容
14 NPO法人 暮らし・つながる森里川海(神奈川県) 「"川あそび、海あそび、湘南いきもの楽校水ガキ養成講座"」
"川遊び、海遊びを通じて、子どもたちの自然体験を深める。ヤギ島探検ツアー、アオバト観察会、ウナギの棲む川づくり、カヌー体験、ナイトハイク、川下り、海辺のキャンプなどを企画する。"

速報レポート2 暮らしの近くの冒険体験 ヤギ島探検ツアー

期日:2018年6月16日(土)くもり
所:馬入水辺の楽校
参加者:68人(子供20人、大人15人、大学生21人、講師2、スタッフ10人)

 ヤギ島は馬入川の下流にある島状の中州です。以前にヤギが放たれていたことから、そう呼ぶようになりました。普段は川には阻まれ、渡れませんが、大潮の干潮時には歩いて渡ることができます。干満の差が大きく、干潮時間と満ちてくる時間を調べないと、渡ることはできません。
 当日は天候不順で、開催するかどうか、前日まで悩みましたが、天気予報の降水量1%を信じて開催しました。朝起きると曇り空で一安心。ヤッタ~!できるぞ!と心が軽くなりました。
 ちょっぴり寒くて、ライフジャケットを使ったプカプカ遊びはできませんでしたが、草地の上で模擬訓練。使い方を学びました。川遊びにライフジャケットは必携です。保護者の方に購入を呼びかけました。
 ワンドのブッシュをかき分け島に渡りますが、それだけで非日常体験。子どもたちのドキドキが伝わってきます。川に入ると、モクズガニやミミズハゼなど、たくさんの生き物たちとの出会いに、なかなか前に進めません。
 川遊びは初めての子がほとんどで、「今日は楽しい」という声があちこちで聞こえてきます。子どもたちを縛っていたものが溶けたと思える一瞬であります。保護者の方からも「こんなに楽しい場所が身近にあるなんて」との声。やりがいのある催しとなりました。


ライフジャケットの模擬訓練。低水温のため、川の中に入れません。頭を水面に出して浮かぶことなどを模擬訓練。

草をかき分け川に入る。足元がぬるっとすべる。非日常体験の連続!

モクズガニなど、たくさんの生き物たちとの出会いが!「今日は楽しい」との声があちこちから


捕まえた生き物の名前を知る

今年も盛況!参加者多数!



速報レポート1 熱中!お魚調べ ウナギの棲む川づくり運動展開中!
速報レポート2 暮らしの近くの冒険体験 ヤギ島探検ツアー
速報レポート3 ザリガニ釣りで外来種の駆除
速報レポート4 上下流交流会、源流探訪と皮むき間伐体験
速報レポート5 カヌー&ガサガサ魚捕り
速報レポート6 定置網漁でわが街の海を知る
速報レポート7 新たな動物観察の手法
速報レポート8 熱中! カエル池かい堀り。ちびっこ大元気!
速報レポート9 大バッタ飛ばし大会
速報レポート10 河原の自然で遊ぼう

プログラム検索に戻る