NO団体名主な企画内容
19 NPO法人海の森・山の森事務局(神奈川県) 「子どもたちと取り組む未来へのゼロ・マイクロプラスチック大作戦!」
"まず海洋汚染の実態、環境や生態に与える影響を学ぶ。同時に、子どもたちに川や海と親しむ遊び体験を提供し、環境に対する興味を高めてもらい、豊かな自然や生物多様性を保っていく方法を一緒に考えてる。"

速報レポート4

活動日  2019年7月16日(火)
活動場所 神奈川県茅ヶ崎市茅ヶ崎海岸サザンビーチ
活動内容 環境出前授業 実習
参加者 横浜市立瀬谷第二小学校6年1組32名、担任の先生1名、校長先生含む補助教員2名、当NPO理事長、当NPO補助スタッフ1名
実施内容 ●実際のマイクロプラスチックの現状を知り、そしてマイクロプラスチック粒子を採集する授業(実習)

 バスを1台チャーターし、当NPO豊田理事長指揮のもと、小学校から茅ヶ崎海岸へ行きました。当日は小雨でしたが、茅ヶ崎海岸に到着すると雨も上がりました。
 子どもたち全員にピンセットを渡し、砂浜に紛れているマイクロプラスチック粒子を一つ一つ拾いました。最初はどれがマイクロプラスチックの粒子かわからなかった子どもたちも、一緒について丁寧に教えてあげると、すぐに目も慣れ、次々に拾い上げます。「こんなにあちこちにマイクロプラスチックがあるんだね。かなりやばいんじゃない?」子どもたちはマイクロプラスチックの現状を目のあたりにして、楽しみながらも真剣にマイクロプラスチックをどうしたらなくすことができるのか、考え始めていました。拾った粒子は学校に持ち帰り、7/22に予定されている次の授業で使います。









速報レポート1
速報レポート2
速報レポート3
速報レポート4
速報レポート5
速報レポート6
速報レポート7
速報レポート8 環境出前授業(ゴミ拾い実習およびSUP体験教室実習)
速報レポート9 子どもたちへのマイクロプラスチックワークショップ開催
速報レポート10 城ヶ島で、漂着プラスチックゴミ視察&ゴミ拾い実習開催
速報レポート11 テラサイクルジャパンさまと合同環境出前授業実施
速報レポート12 ダイワヤングフィッシングクラブ(DYFC)さまと城ヶ島プラスチックゴミ一掃大作戦実施
速報レポート13 一般ボランティアの方達に混じり、子どもたちのプラスチックゴミ拾い実習
速報レポート14 実際のマイクロプラスチックの現状を知り、そしてマイクロプラスチック粒子を採集する実習

プログラム検索に戻る