NO団体名主な企画内容
39 京都市立藤森中学校 ワンダーフォーゲル部(京都府) 「"「全員で3,000m級の山に登る!」南アルプスの頂を目指して"」
"7月の夏合宿で、仙丈ケ岳・甲斐駒ケ岳を目指す。それまでの間に、全員で山頂に立つための準備を行う。日帰り登山や、予備合宿、日々のトレーニングを通して、必要な力を身につける。"

速報レポート7 南アルプス夏合宿 その3■「全員で3000m級の山に登る!」

実施日:2019年7月22日(火)~25日(木)
場所:仙丈ヶ岳(山梨・長野県境)
参加者:ワンゲル部員13人,指導者2人
スケジュール

2日目(23日)
4:30起床,朝食作り,テント片付け
6:50広河原から北沢峠へバス移動
7:30長衛小屋着,テント立て
8:00長衛小屋発
9:002合目
10:00藪沢・小仙丈ヶ岳分岐
11:00小仙丈ヶ岳
13:00仙丈ケ岳
14:30馬の背ヒュッテ
15:30丸太橋,藪沢の滝
17:00大平山荘
17:30北沢峠→長衛小屋,夕食づくり

(2日目つづき)

 スタートして数十分,道が二手に分かれており,先頭の2年生がどちらに進もうか迷っていました。判断が難しい状況で,3年生は「俺が道の先を見てくる!」と力強い一言。その言葉を聞いて,別の2年生は「じゃあ僕は反対側を見てきます!」と続く。ほかのメンバーは,目印となるテープを探したり,地図やコンパスをみたりと,それぞれがチームの力になろうと一生懸命でした。
 無事に進むこと2時間。藪沢・小仙丈ヶ岳分岐の手前では,同じ関西からの登山者である男性二人に褒めてもらい,励ましのお菓子もいただくことに。声を揃えてお礼を伝え,意気揚々と小仙丈ヶ岳へ進んでいきました。

 しかし,気付けば標高は2800mを超え,はじめは膨らむお菓子の袋をみて,理科の学習を思い出し「すごい!膨らんでるー」と楽しんでいた子どもたちも,呼吸が苦しくなり,マイナスな言葉も増えてきました。時間が経つにつれて,景色も悪くなり,周りもガスだらけ。苦しい中でしたが,そんなときこそ頼りになるキャプテン,副キャプテンが「ファイトー!」のかけ声。部員全員で「はーい!!」と返事をして歯を食いしばって前に進みました。
 そしていよいよラスト100m。頂上は見えていますが,ここからがしんどい。美しいカールを横目に,なんとか仲間の背中を追っていく2年生。2名に高山病の症状である頭痛が出てしまいましたが,荷物を持ち背中を押してカバー。雷鳥の親子との出会いにも励まされ,山頂にたどり着くことができました。
 山頂での時間は僅かでしたが,全員で写真を撮り,誇らしげに帰路に着きました。

 といっても,帰路はコースタイム3時間30分の道。足の負担もピークに達し,誰かが転ぶ度に,声をかけ合いながら下山しました。途中,南アルプスの天然水に思いを馳せ,歌を歌い,疲労の中にも笑顔をたくさん咲かせながら進んでいきました。写真からも伝わるように,達成感溢れる一日となりました。今までの苦しいトレーニング(8kgの負荷をかけた歩荷,外周,地図読み,合宿)と,それぞれの長所がたくさん見られた10時間でした。
 テント場に着いた子どもたちは安心したのか,調理をしてすぐに眠りました。

部員の感想より

  • この仲間と一緒に3000mに登ったことは,僕の一生の宝物です。今は家族,仲間,先生への感謝の気持ちでいっぱいです。
  • しんどかったーー!!!でも,達成感すごい!!登ってよかった!!感動!
  • 自分のことで精一杯で,チームの力になれなかったのが本当に悔しいです。◯◯先輩みたいに,みんながしんどいときに前向きな声をかけることができる先輩になりたいです。


さあ出発です!

まずは2合目

ふくらんでる!


地図で現在地を確認しながら進みます

はじめは樹林帯でしたが

ハイマツ帯に突入しました!



雲と同じ高さまで登ってきました

真っ白です


高山植物の間を登っていきます

小仙丈ヶ岳(2864m)に到着です

朝に作ってきたご飯を食べます


いったん下り道になります。せっかく登ったのに!

見られたらラッキー! ライチョウさんです

山頂が見えてきました


あとちょっと!!

ついに!仙丈ヶ岳(3033m)到着です!

下山もたいへん! 緊張が続きます


到着!おつかれさま!

登山のあとのチキンラーメンは最高!!



速報レポート1
速報レポート2
速報レポート3
速報レポート4 沢登り(鵜川)
速報レポート5 南アルプス夏合宿 その1■ながい移動,そして雨
速報レポート6南アルプス夏合宿 その2■4時半に起きて,登山スタート!
速報レポート7 南アルプス夏合宿 その3■「全員で3000m級の山に登る!」
速報レポート8 南アルプス夏合宿 その4■登頂を振り返り,語り合い
速報レポート9 南アルプス夏合宿 その5■温泉で4日ぶんの汗を流す
速報レポート10 夏合宿の片付け
速報レポート11 夏山報告会

■別年度のレポート
2016年度 2016年度 夏合宿 槍ヶ岳登頂〜そして渓流釣り、シャワークライミング、ロッククライミングへ〜 実施レポート

プログラム検索に戻る