NO団体名主な企画内容
46 NPO法人 森と海の学校(山口県) 「子ども海洋冒険学校『第16回チャレンジクルーズ to 長崎・田島』」
"帆走技術の習得などを目的とした事前研修を実施したのち、5泊6日の体験航海を2隻の大型ヨットで行う。子どもが自ら操船して、山口県から長崎県大村湾の無人島・田島まで片道300kmを帆走する。"

速報レポート5 Aグループ: チャレンジ・クルーズ(宇部港⇒無人島「田島」)

【8月8日(木) 第3日目】

朝まで爆睡して、起きたらすぐに、魚釣りに挑戦する子どもたち、凄い体力ですね。
朝食は全員で作りました。
メニューはご飯と味噌汁、ノリとタクアン、ついでに昼食のカレーも作りました。
昨日のシイラは、指導員として参加した水産高校の藤谷君が立派な刺し身にしてくれました。
6年生の女の子が「私も作れるようになりたい」と刺身の作り方を教わっていました。













9時出港。
呼子港を過ぎて南下すると、玄海原子力発電所が見えてきました。初めてみる発電所の大きさに子どもたちは驚いていました。
午後になって、水道の蛇口をひねると清水が出ません。なんと、200リットル入っていたはずの清水タンクが空になっていました。理由はトイレの洗面台の蛇口が解放されたままになっていました。犯人は誰だ!
ほとんど無風の航海、午後2時に平戸港に入港、すぐに海水浴。
給水作業を子どもたちにも手伝ってもらい、平戸市観光桟橋に係留。
清水を頂き、ホッとしました。ついでに帰港までの燃料補給も行いました。
親切な観光案内所で係留費も無料、これからホテルの温泉に行きます。





温泉から戻り、夕食の準備をと思いきや、街灯がなく暗い桟橋で調理。
ミートスパゲティを作り過ぎたと思ったのですが、なんと完食。
子どもたちの食欲にビックリ。





今夜も桟橋で野宿ですが、屋根付きです。
明日は西海橋の下、猛烈な潮流を通過して、ハウステンボスマリーナに午後2時入港予定。
350kmの航海もあとわずか、明日も安全航行で走ります。



速報レポート1 参加者募集の案内
速報レポート2 参加者と保護者のための事前研修
速報レポート3 Aグループ: チャレンジ・クルーズ(宇部港⇒無人島「田島」)
速報レポート4 Aグループ: チャレンジ・クルーズ(宇部港⇒無人島「田島」)
速報レポート5 Aグループ: チャレンジ・クルーズ(宇部港⇒無人島「田島」)
速報レポート6 Aグループ: チャレンジ・クルーズ(宇部港⇒無人島「田島」 )
速報レポート7 Aグループ: チャレンジ・クルーズ(宇部港⇒無人島「田島」 )
速報レポート8 ABグループ: チャレンジ・クルーズ(無人島「田島」)
速報レポート9 Bグループ: チャレンジ・クルーズ(無人島「田島」⇒宇部港)
速報レポート10 Bグループ: チャレンジ・クルーズ(無人島「田島」⇒宇部港)
速報レポート11 Bグループ: チャレンジ・クルーズ(無人島「田島」 ⇒宇部港)
速報レポート12 チャレンジ・クルーズto国東半島・姫島 <募集要項>
速報レポート13 <本航海> 第1日目
速報レポート14 <本航海> 第2日目

■別年度のレポート
2021年度 命をまもる「子ども匠の学校」 実施レポート

プログラム検索に戻る