NO団体名主な企画内容
1 札幌市立澄川南小学校(協働:NPO法人 北海道森林ボランティア協会)(北海道) 「すみなみSDGsII ~澄川の森でSDGsを体感!実践!~」
学校に隣接する澄川都市環境林で、子どもたちが学年ごとにステップを踏みながら、木や森の生長観察や森を育てる。その体験を通して、SDGsへの関心を高め、森の役割を知り、森の大切さを理解し、森から生きる力を学ぶ活動。

速報レポート3

活動日:2023年7月7日(金)
活動場所:札幌市澄川都市環境林
参加人数:澄川南小学校~4年生67名と教員3名、
北海道森林ボランティア協会(森ボラ)~協会員5名
活動内容

 4年生は今年度1回目の活動を既に5月11日に取り組んでいて、3年生の時に設定したマイツリーを含む春の森の様子を観察しています。今回は、先ずマイツリーの胸高周長を測り、1年経ったマイツリーの生長を確認しました。
 次に、森の様子が春から夏にかけてどのように変化したかを観察し、木の着葉量が増えたこと、生き物についても春は昆虫などがほとんど見られなかったが、今回はエゾサンショウオやサッポロマイマイなどを発見して教室では感じられない森の変化や豊かさを体験しました。児童たちは次回の秋(9月15日予定)には森が更にどのように変化しているか楽しみにしています。


今年度2回目の澄川環境林へ

それぞれのマイツリーの場所へ

マイツリーの周長を測り、生長を確認


夏の森の様子を観察



速報レポート1
速報レポート2
速報レポート3
速報レポート5 4年生が秋の森を観察
速報レポート6 5年生がマイツリーと森の観察
速報レポート7 3年生が秋の森の観察
速報レポート8 5年生が森の清掃活動
速報レポート9 6年生が森に卒業記念の植樹

プログラム検索に戻る