NO団体名主な企画内容
7 高崎市立北小学校 豊かな体験部 七夕山物語を作ろう会(群馬県) 「豊かな体験部 七夕山物語を作ろう会」
観音山丘陵にある竹やぶの整備、植樹などを通じて、里山の再生を行い、自然の活力を取り戻す場を子どもたちに提供するとともに、竹林整備やキャンプ体験、生物調査などを行い、生きる力や自立・自主性を育む活動を行う。

「竹イカダでの川下り事前準備」【6/10】

日 時:平成21年6月10日(水) 10:00~10:40
場 所:高崎市立北小学校 校庭付近
参加者:北小児童(20名)、教職員、保護者、地域(7名) 合計27名
活動計画

学校のロングの休み時間を利用して、7月11日(土)活動での、当日の作業時間の短縮を図るた
めに「イカダ」や「のぼり」と10月使用予定の「ロウソク」作りを、お行いできるだけリサイクル
用品を活用いたしました。

活動内容

・里山の会(七夕山の竹等切り出し)のご協力で、地域の方とイカダを組みました。下に取り付ける浮き輪は、トラックのタイヤチューブと十八リットルのポリ容器を利用し、水に強い太いロープで編みあげ、のぼりなど作成。
・子ども達は当日がとても楽しみな様子でした。
・ロウソク作りでは数十年前に使用したキャンドルサービスの巨大ロウソク(約30cm)を溶か して活用。
・糸芯の下の座金は針金を丸めて、溶かしたロウを空き缶から、使用済みの紙コップへ、流し込んで七色のロウソクを作り固めました。
・糸芯が太いほど力強く、燃える速度も早くなり、細いとゆつくりやわらかな炎になります。
・子ども達はロウソクを持ち帰りたかった様子でしたが、ごめんなさい!当日のお楽しみです。


パンク検査

竹イカダ作り

竹イカダ作り

感想

・タイヤのチューブ(4本)は何ヶ月間も探しました。あきらめかけていた時に、地域の方が「子ども達が使うのなら」と無償でいただきました!おまけにパンク検査までしていただきました・・・ またまた、地域の方のあたたかさに触れました・・・。本当に川に浮くのか?途中で壊れないか??とても心配です。
・次回はアロマキャンドルを作りたいと思います。虫除け効果がある、レモングラス・レモン・グレープフルーツなどを入れたさわやかな柑橘系のキャンドルにしたいです。


巨大ロウソク

ロウの流し込み


七色のロウソク完成

のぼり作り

                   


「一貫堀川と長野堰川の清掃活動」【4/26】
「竹イカダでの川下り事前準備」【6/10】
「竹イカダで川下り」【6/10】
「ブルーベリー採り&七夕山かぐや姫広場竹遊具作り」【7/18】
「七夕山の夏休み:一休さん」【8/8】
「学校菜園での菊作り」【10/1】
「かぐや姫広場:最終事前準備」【10/4】
「七夕山かぐや姫広場:七色のイルミネーションを作ろう」【10/10,11】

プログラム検索に戻る