![]()
「かぐや姫広場:最終事前準備」【10/4】日 時:平成21年10月4日(日) 13:00〜17:00
活動計画
場 所:七夕山かぐや姫広場 参加者:北小児童、保護者、大学生、6日間の合計延べ人数 児童21名 大人17名 10月の第5回高崎エコキッズ交流会のキャンプに向けて事前準備。主管団体は北小エコクラブです。市内の小学校の児童の交流の場として希望者を公募して自然体験活動七夕山かぐや姫広場での竹遊具作りや、竹やぶ整備、竹細工の事前準備を合計6回行ないました。 活動日 合計6回 ・我が子に軍手を貸してしまい素手で竹整備をしていたら、竹で指を切ってしまった。くれぐれも、軍手とゴーグルは装着して活動をしましょう。切り傷にも負けずに事前準備をしています。 ・1泊2日のキャンプの時間内ではすべての日程がこなせないため事前準備は、必要です。 ・自然の竹なので、早過ぎる事前準備では、竹にカビが出たりします。 ・活動中に竹にはりついて休憩しているカエルを初めて見ました・・・。 ![]() 「一貫堀川と長野堰川の清掃活動」【4/26】 「竹イカダでの川下り事前準備」【6/10】 「竹イカダで川下り」【6/10】 「ブルーベリー採り&七夕山かぐや姫広場竹遊具作り」【7/18】 「七夕山の夏休み:一休さん」【8/8】 「学校菜園での菊作り」【10/1】 ![]() 「七夕山かぐや姫広場:七色のイルミネーションを作ろう」【10/10,11】 ![]() |