NO団体名主な企画内容
32 千里みらい夢学園 吹田市立桃山台小学校(委託:すいた体験活動クラブ)(大阪府) 「ももっこ里山プロジェクト -全校の児童たちで生態園をさらに充実させよう-」
総合学習の時間を使った全校児童参加のスケールの大きな体験型環境学習で、ミニ田んぼ、ビオトープ、みどりのカーテン、畑づくりや校庭の芝生化等を行う。

速報レポート3 畑作り 〜雑草ひき、土掘り、うねづくり〜

日  時  6月2日(火) 晴  1~4時限  
場  所  吹田市立桃山台小学校 校庭
参加者  1年生児童 4クラス114人、担任教師 4人、校長先生、すいた体験活動クラブ会員 7人 
概況

校庭に1年生全員で畑をつくり、1年を通してサツマイモとジャガイモを栽培。
食べものをつくるたいへんさを体験しながら、地産地消のよさと二毛作を理解させる。
また、畑に集まってくる野生の生きものの観察学習を行い、自然を好きになってもらう動機づけの場になることが目的。

活動内容

(1) 畑の広さは約25㎡。約15㎝ぐらいの雑草が生え、土地が荒れていたが、児童たちと  一緒になって掘りおこし畑作りにチャレンジした。
(2) 児童たちは、雑草をひき、トウグワやクワを使って土を掘りおこした。身体は小さいがやる気満々。やさしく教えると、すぐに要領をおぼえ、汗びっしょりになりながら、  一生懸命に取り組んだ。
(3) 100人余りの児童の力は大きく、4時間で立派な畑が完成した。
(4) サツマイモ(品種 なると金時)の苗は、6月下旬に植える予定。


作業する前の状況

畑作りの説明

雑草ひき


こう持って

上手だよ




うまいね !

こうするんだよ !

児童たちの感想

(1) おしえてもらって、うまくできた。ありがとう。
(2) くさをぬくのがたいへんだった。しんどかった。でもたのしかった。またやりたい。
(3) ミミズがたくさんいた。つかまられてよかった。
(4) さつまいもをうえるのがたのしみ。おおきなおいもができたらうれしいです。

主催者の感想

(1) 身体が小さいのに、元気よく取り組む姿をみて、たのもしく思うと同時に感動した。
(2) ミミズを見つけると目をかがやかせ、手にとっておおさわぎ。
  小学生の時の自然体験学習は、とても大切だと思います。


がんばって




肥料まき

立派に完成した畑




速報レポート1 中運動場の芝生化 〜枯れた芝生の補植〜
速報レポート2 みどりのカーテン作り 〜竹の組み立て〜
速報レポート3 畑作り 〜雑草ひき、土掘り、うねづくり〜
速報レポート4 みどりのカーテン作り 〜ゴーヤーの苗の植えつけ〜
速報レポート5 蝶のレストラン・カブトムシハウス・椎茸ランド
速報レポート6 ミニ田んぼ作り・校庭にある梅木2本より
速報レポート7 ミニ田んぼ作り 〜田植え、エダマメ植え〜
速報レポート8 畑作り 〜サツマイモの苗の植えつけ〜
速報レポート9 みどりのカーテン作り 〜ゴーヤーの摘心と誘引作業〜
速報レポート10 ミニ田んぼ作り 〜梅の土用干し〜
速報レポート11 〜ドジョウと遊んだ体験学習〜
速報レポート12 中運動場の芝生化 〜芝刈りと雑草ひき作業〜
速報レポート13 畑作り 〜雑草とり、肥料入れ〜
速報レポート14 ミニ田んぼ作り 〜イネの花の観察〜
速報レポート15 蝶のレストラン 〜秋花の苗の植え付け〜
速報レポート16 ミニ田んぼ作り 〜スズメ対策・防鳥ネット張り〜
速報レポート17 ビオトープ維持管理 〜ビオトープの清掃〜 椎茸ランド 〜雑草ひき、原木の組みかえ〜
速報レポート18 〜ツミスギくんを使って、工夫して「おしゃべりできる空間」を作ろう〜
速報レポート19 〜校庭の芝生の上でキャンプをしよう !〜
速報レポート20 〜児童たちがビオトープの補修工事にチャレンジ〜

プログラム検索に戻る