NO団体名主な企画内容
32 千里みらい夢学園 吹田市立桃山台小学校(委託:すいた体験活動クラブ)(大阪府) 「ももっこ里山プロジェクト -全校の児童たちで生態園をさらに充実させよう-」
総合学習の時間を使った全校児童参加のスケールの大きな体験型環境学習で、ミニ田んぼ、ビオトープ、みどりのカーテン、畑づくりや校庭の芝生化等を行う。

速報レポート16 ミニ田んぼ作り 〜スズメ対策・防鳥ネット張り〜

日  時  9月29日(火) 晴  6時限
場  所  吹田市立桃山台小学校  校庭
参加者  5年生児童 1クラス 33人、担任教師 1人、校長先生、すいた体験活動クラブ会員6人 
活動内容

(1) 児童たちは、イネの穂についたモミをむいて食べた。まだ、白い汁がでるモミもあったが、ほとんどのモミはかたくなっていた。
はじめて見るお米に全員びっくりするやら、おどろくやら、好奇心全開。
(2) 味はすこしあまかった。お米の味がしたように思う。
このあまい味がするモミを、スズメがたべにくるんだよ。
(3) スズメに食べられないように、全員で助けあって、田んぼ全体に防鳥ネットを張った。


実ってきたイネ

今日の作業の説明

モミをむいてお米を食べた。どんな味 ?


しっかりむすんで !

こうむすぶんだよ !

田んぼのまん中にくいをたてた


かたくむすんで

校庭でネットを広げて

もっと上にあげて !


さあ ネットをはろう

もう少しだよ

ネットをひもでむすんで


スズメが入らないようにみんなでチェック

ネットを張った田んぼ

かかしをたてたよ !

児童たちの感想

  • 6月に植えたイネにお米ができた。びっくりした、でもうれしかった。たべると、すこしあおくさかったけど、あまかった。おいしくかんじた。
  • このまえ花が咲いていたのに、もうお米になっているのでびっくりした。
  • ロープをむすぶのがたいへんだったけど、何回もやっているうちに、うまくできたのでうれしかった。
  • ネットをはるのがたいへんだったけど、みんなで助けあってうまくできたのでよかった。楽しかった。これでスズメは入れないと思う。
  • お米を食べるのが楽しみです。

主催者の感想

  • 児童たちは、実物を手にとって観察すると、目がかがやき好奇心全開で興味いっぱい。
  • 児童たちは、ようやくお米づくりの大変さと、食べものの大切さを少し理解してきたようだ。



速報レポート1 中運動場の芝生化 〜枯れた芝生の補植〜
速報レポート2 みどりのカーテン作り 〜竹の組み立て〜
速報レポート3 畑作り 〜雑草ひき、土掘り、うねづくり〜
速報レポート4 みどりのカーテン作り 〜ゴーヤーの苗の植えつけ〜
速報レポート5 蝶のレストラン・カブトムシハウス・椎茸ランド
速報レポート6 ミニ田んぼ作り・校庭にある梅木2本より
速報レポート7 ミニ田んぼ作り 〜田植え、エダマメ植え〜
速報レポート8 畑作り 〜サツマイモの苗の植えつけ〜
速報レポート9 みどりのカーテン作り 〜ゴーヤーの摘心と誘引作業〜
速報レポート10 ミニ田んぼ作り 〜梅の土用干し〜
速報レポート11 〜ドジョウと遊んだ体験学習〜
速報レポート12 中運動場の芝生化 〜芝刈りと雑草ひき作業〜
速報レポート13 畑作り 〜雑草とり、肥料入れ〜
速報レポート14 ミニ田んぼ作り 〜イネの花の観察〜
速報レポート15 蝶のレストラン 〜秋花の苗の植え付け〜
速報レポート16 ミニ田んぼ作り 〜スズメ対策・防鳥ネット張り〜
速報レポート17 ビオトープ維持管理 〜ビオトープの清掃〜 椎茸ランド 〜雑草ひき、原木の組みかえ〜
速報レポート18 〜ツミスギくんを使って、工夫して「おしゃべりできる空間」を作ろう〜
速報レポート19 〜校庭の芝生の上でキャンプをしよう !〜
速報レポート20 〜児童たちがビオトープの補修工事にチャレンジ〜

プログラム検索に戻る