NO団体名主な企画内容
18 独立行政法人国立青少年教育振興機構国立妙高青少年自然の家(新潟県) 「チャレンジキャンプ2021 ~妙高で見つける新しい自分~」
コロナ禍での感染症対策を行いつつ、「個別」と「協働」を一体的にプログラムし、様々な個別や特性を持つ子供が、自然への挑戦や他者との協働を通して自己肯定感を育むことを目指す総合型長期キャンプ。

速報レポート5 「チャレンジキャンプ2021 4日目」~挑戦と交流のステージ③~

実施日 :2021年8月3日(火)~9日(火) 6泊7日
実施場所:妙高青少年自然の家、船見公園、笹ヶ峰キャンプ場、火打山・妙高山
参加者 :小学5~中学2年生 12名
     スタッフ 6名 ほか自然の家職員サポートスタッフ数名
4日目8月6日(金)

 今日は、笹ヶ峰キャンプ場周辺の沢で、シャワークライミングです。準備を整え、いざ出発。沢の入り口に着くと、ゴーゴーと流れる水の音が聞こえてきました。水に触ると、思ったよりも冷たいことに子供たちは驚いていました。序盤は、少しずつ沢を歩くことに慣れるために、沢の岸から岸へと渡りながら、前へ進みます。滑りやすいところ、危険なところを次の人へ伝言し、グループみんなで安全に進みました。
 ゴールの近くになってきたので、ここからはいよいよ思い切り体を水の中へ。全身濡れながら、勢いよく水が流れる岩場を登っていきます。足場を確認し、手を取り合いながら、チャレンジする子供たち。冷たい水に凍えながらも、ゴールにたどり着きました。
 午後からは、明日から始まる火打山・妙高山登山に向けてミーティングを行いました。これまでのチャレンジを振り返り、最終ステージである「超戦のステージ」に進むことを話すと、「いよいよ本戦が始まる」と気持ちを高めていました。登山の注意点、マナー、ルートの確認を行ってから、パッキングの確認をしました。じっくりと時間をかけ準備をしました。
 夕食は、明日に向けてしっかり食べるメニューです。グループごとに別の料理を作り、お互いに振る舞いました。みんなでわいわいと楽しく食べました。


シャワークライミングの様子①

シャワークライミングの様子②

シャワークライミングの様子③


お昼はチキンラーメン!

パッキングの様子

グループで振る舞い料理



速報レポート1 「チャレンジキャンプ2021 事前キャンプ」
速報レポート2 「チャレンジキャンプ2021 1日目」 ~出会いのステージ~
速報レポート3 「チャレンジキャンプ2021 2日目」 ~挑戦と交流のステージ①~
速報レポート4 「チャレンジキャンプ2021 3日目」~挑戦と交流のステージ②~
速報レポート5 「チャレンジキャンプ2021 4日目」~挑戦と交流のステージ③~
速報レポート6 「チャレンジキャンプ2021 5日目」 ~超戦のステージ①~
速報レポート7 「チャレンジキャンプ2021 6日目」~超戦のステージ②~
速報レポート8 「チャレンジキャンプ2021 7日目」~自信のステージ~

■別年度のレポート
2011年度 妙高ジュニアアドベンチャー2011〜この夏 出会える 新しい 自分〜 実施レポート
2010年度 妙高ジュニアアドベンチャー2010〜日本一の体験と感動を in信濃川〜 実施レポート

プログラム検索に戻る