NO団体名主な企画内容
18 独立行政法人国立青少年教育振興機構国立妙高青少年自然の家(新潟県) 「チャレンジキャンプ2021 ~妙高で見つける新しい自分~」
コロナ禍での感染症対策を行いつつ、「個別」と「協働」を一体的にプログラムし、様々な個別や特性を持つ子供が、自然への挑戦や他者との協働を通して自己肯定感を育むことを目指す総合型長期キャンプ。

速報レポート7 「チャレンジキャンプ2021 6日目」~超戦のステージ②~

実施日 :2021年8月3日(火)~9日(火) 6泊7日
実施場所:妙高青少年自然の家、船見公園、笹ヶ峰キャンプ場、火打山・妙高山
参加者 :小学5~中学2年生 12名
     スタッフ 6名 ほか自然の家職員サポートスタッフ数名
6日目8月8日(日)

 朝の集いでは、昨日登った火打山の山頂は雲に覆われて見えませんでしたが、心地よい高原の朝を感じて気分をリフレッシュ。おいしい朝ご飯を食べ、6時半には出発の準備。妙高山の山頂を目指します。昨日よりも険しい道が続きます。岩場、崖、また岩場。険しくても、いつも楽しく話しながら登ります。たくましくなってきました。妙高山の山頂に着くと、やりきった表情の子供たち。山頂の岩の上に登り、景色を楽しみました。
 昼食後、下山です。疲労がピークに達するこの下山が危険です。途中、鎖場という岩場を抜けます。鎖を掴みながら、足場の安全を確かめて進みます。また一つ、チャレンジを乗り越えます。疲れているけれど、ゴールを目指し進みます。ゴール地点の燕温泉では、自然の家のスタッフがゴールの横幕を持って待っていました。
 ゴールを前にみんなで話し合い、「みんなで一緒にゴールをしたい」という子供たち。みんなで横一列になってゴールしました。ゴールでご褒美のアイスをおいしくいただき、自然の家に戻りました。
 夜は、ゴールパーティーでBBQをしました。みんなでで乾杯!わいわいとにぎやかに食べました。片付けの後は、たき火を囲んで、チャレンジキャンプを振り返り、一人ずつ話しました。明日でいよいよ終わりです。


妙高山登山の様子①

妙高山登山の様子②

妙高山の山頂に到着


下山の様子(岩場)

下山の様子(鎖場)

ゴールの様子



速報レポート1 「チャレンジキャンプ2021 事前キャンプ」
速報レポート2 「チャレンジキャンプ2021 1日目」 ~出会いのステージ~
速報レポート3 「チャレンジキャンプ2021 2日目」 ~挑戦と交流のステージ①~
速報レポート4 「チャレンジキャンプ2021 3日目」~挑戦と交流のステージ②~
速報レポート5 「チャレンジキャンプ2021 4日目」~挑戦と交流のステージ③~
速報レポート6 「チャレンジキャンプ2021 5日目」 ~超戦のステージ①~
速報レポート7 「チャレンジキャンプ2021 6日目」~超戦のステージ②~
速報レポート8 「チャレンジキャンプ2021 7日目」~自信のステージ~

■別年度のレポート
2011年度 妙高ジュニアアドベンチャー2011〜この夏 出会える 新しい 自分〜 実施レポート
2010年度 妙高ジュニアアドベンチャー2010〜日本一の体験と感動を in信濃川〜 実施レポート

プログラム検索に戻る