NO | 団体名 | 主な企画内容
|
32 |
京都市立藤森中学校 ワンダーフォーゲル部(京都府) |
「2016年度 夏合宿 槍ヶ岳登頂〜そして渓流釣り、シャワークライミング、ロッククライミングへ〜」 読図技術の習得や、シャワークライミング、ロッククライミングなどのトレーニングを行い、体力と技術を習得する。そして集大成として、新穂高から槍平を経て、全員で北アルプス槍ヶ岳を登頂を目指す。 |
|
速報レポート6 大野山
日時:2016年7月25日(月)~26日(火)
方面:大野山(兵庫県篠山市)および丹波猪村キャンプ場
参加数:生徒15名,引率2名
目的
野外で料理をし、テント泊を共にすることによって部員同士の絆を深める。
重い荷物を持って登山することにより、次の合宿へと繋げる。
行程
25日(月) 京都駅→(JR)→大坂駅 →(JR)→ 川西池田駅 →(徒歩)→川西能勢口駅
7:13 7:44 7:54 8:15 8:47 8:27
→(能勢電鉄)→日生中央駅→(阪急バス)→ 猪村キャンプ場→テント立て→
8:47 9:01 9:40
アスレチック等→(昼食)→川遊びetc→夕食→就寝
26日(火)起床→朝食・テント撤収→猪村キャンプ場 →大野山→岩めぐりコース→(昼食)
5:30 7:30 9:00 9:30 11:30
→柏原バス停→(阪急バス)→日生中央駅→(能勢電鉄)→山下駅→
13:04 13:45 13:56 13:59 14:02
川西能勢口駅→(徒歩)→川西池田駅→(JR)→大坂駅→(JR)→京都駅
14:19 14:36 14:59 15:00 15:29
結果
夏休み期間のため、平日に設定したが、通勤ラッシュの中大きなザックの集団は少し気が引けた。キャンプ場は貸し切り状態で、到着後テント設営をし、キャンプ場にあるアスレチック三昧。昼食後は鬼ごっご、ボール遊び、川遊び、、、と夕方まで野外での遊びをたっぷり楽しむことが出来た。夜はみんなでバーベキュー、そして花火(当日誕生日の部員がいたため企画したが、当の本人は体調不良で欠席)と1日目は大いに遊んだ。
メインの登山がある2日目は朝から土砂降りの大雨。新入部員にとっては初めてのテント撤収は雨の中、という過酷な体験となった。予定よりも1時間以上遅れて、雨の中スタート。霧の中、涼しく歩くことが出来たが水を吸ったテントは重く、口数の少ない部員もいた。頂上は本来なら絶景!のはずだったが、一面の霧世界。でも、「登り切った!」という達成感は全員が味わっていたように思えた。下山開始後、雨はますます激しくなり、無口な部員が増えてくる。道中現れたシカには驚いた。びしょぬれになりながらも無事にバス停に到着し、帰路についた。雨の中での経験値が上がり、今後「晴れ」の有難味を実感できることになるであろう山行きとなった。
生徒の感想より
- テントを片付けるのにとても時間がかかったので、次からは早くできるようにしたい。
- 川で遊んだのが楽しかった。
- 登山中滑って、汚れてしまったので、今度からすべらない靴を履いてくるようにしたい。
- アスレチックのターザンが1番楽しかった。
- もっと自分からすすんで行動できるようにがんばりたい。
- 雨で濡れてしまって、着替えが足りなかった。
- 荷物をうまくザックに入れられなかったので、整理整頓をしっかりする。
- 持ってくる荷物が多すぎたので、厳選して持ってくる。
- 川遊びが楽しかった。
- バーベキューをみんなで出来てとても良かった。
- 川遊びの時、財布をポケットに入れっぱなしにしてしまった。
- 飲み物が足りなくなったので、水をもっと持ってきたら良かった。
- リュックの長さ調節に途中で気付いたので、はじめから体に合った長さにしておく。
- 頂上が印象に残った。
- 次回は、もっとペース配分を考えて歩きたい。
~キャンプ場にて、テント設営・アスレチック・ボール遊びetc~
~川遊び・バーベキュー・花火・テント撤収・朝ごはん~
~大野山に向けて出発!道中・山頂にて・岩めぐりコース~
速報レポート1 赤坂山
速報レポート2 行者山~新入生歓迎登山~
速報レポート3 オリエンテーリング教室・市民オリエンテーリング大会
速報レポート4 クライミング練習会
速報レポート5 オリエンテーリング読図登山~踏査競技会に向けて~
速報レポート6 大野山
速報レポート7 槍ヶ岳
速報レポート8 沢登り~八淵ノ滝~
速報レポート9 第33回踏査競技会および振り返り登山
速報レポート10 夏山報告会およびクライミング練習会
速報レポート11 稲荷山ラン
速報レポート12 クライミング練習会Ⅱ
速報レポート13 稲荷山ラン
速報レポート14 クライミング練習会~フリークライミング・ボルダリング~
■別年度のレポート
2019年度 "「全員で3,000m級の山に登る!」南アルプスの頂を目指して" 実施レポート
プログラム検索に戻る