NO団体名主な企画内容
21 横浜市立下野庭(しものば)小学校(神奈川県) 「命あふれる自然館大作戦!〜よこはまメダカを守りタイ!〜」
"校内で放置され、機能しなくなっていたビオトープを2つの視点を大切にしながら再生する。1つ目は、自然の池(日本の里山の風景を想定)に近づけること。2つ目は「よこはまメダカを守る」という使命感をもつこと。"

速報レポート4 池の水カラッポ大作戦!パート2

日時:7月8日(月)8:45〜10:20
活動場所:下野庭小学校 参加者:児童91名 職員4名

◎横浜メダカが横浜メダカであり続けるために。
 昨年度末(2019年3月)に「横浜メダカの会」の方々から譲り受けた「横浜メダカ」を、ビオトープ「命あふれる自然館」に放流する日が近づいてきました。放流するにあたり、一番の不安は、ビオトープ近くのもう一つの池「カメ池」にいる「下野庭メダカ(※1)」と交雑してしまうこと。「下野庭メダカ」を「カメ池」からビオトープから離れた飼育小屋前の池に移動するための「カメ池の水カラッポ大作戦!」が大詰めを迎えました。



◎次々に救出! (※1)下野庭小にもともといるメダカで雑種
(1)カメ、捕ったど〜!
 メダカも大漁だ!



(2) コイが橋の下にいる!
 みんなで協力して水の少ない方に追い込み、バケツですくいあげました。



 必死になりすぎて、みんなびっしょり。でもニコニコ笑顔。



(3) コイが弱ってきてる!
 「先生、大変!コイが横向いてきた!」
 みんなは大慌て。急いで下野庭メダカのお引越し先の小さな池に救急搬送です。水の入った衣装ケースの重いこと!
 でも、ケースを落としたら大変です。慎重に、でもできるだけ急いで運びました。
 池で放流したところ、初めは傾きながら泳いでいた鯉も元気に泳ぎ始めて一安心。カメ池をきれいにするまで、少し狭いけれど、がまんしてね。



児童の感想より

  • コイを捕まえたときはビッチビッチととびはねていた。大きなコイをケースに入れたら横になってしまい、ハラハラしたけれど、飼育小屋前の池に入れたら横にならなかったからホッとした。
  • がんばって生きものを移動させていたら、カメがさわれた!
  • カメ池もビオトープと同じようになって、下野庭メダカやコイ、カメがもっとげんきになるといいなと思った。



速報レポート1 アゲハチョウが来てくれますように。
速報レポート2 よこはま里山研究所のSさん来校!
速報レポート3 カブトムシがやってきた!
速報レポート4 池の水カラッポ大作戦!パート2
速報レポート5 こんな場所ができたらいいな。
速報レポート6 ついに、よこはまメダカ放流!
速報レポート7 夏休みも活動中!(1)
速報レポート8 夏休みも活動中(2)!
速報レポート9 プロからのアドバイス
速報レポート10 こちら、命あふれる研究所!
速報レポート11 伝えていくことの大切さ

プログラム検索に戻る